
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
IEをタブブラウザにしよう!
[MSNサーチツールバー]
http://desktop.msn.co.jp/
***************************
MSNサーチツールバーをインストールすればIEをタブブラウザとして使えるようになる。この他にもタブブラウザ化するソフトは沢山あるが、MSNツールバーはマイクロソフト製品なので他のに比べて、安心です♪
【タブブラウザとは??】
タブブラウザとは1つのウィンドウ内で複数のウェブページを開くことができ、各ページに対応したタブがウィンドウ上部に並ぶ機能を備えたブラウザのこと。新しいウィンドウを起動しない分、新たなページを開くのも速く、タブをクリックすることで素早く切り替えたり、閉じたりできるので、効率的な作業が可能なのである。
こんな感じです。


たくさんウィンドウを開かなくて済むから、画面がスッキリするし、メモリの使用量も抑えることができ、一石二鳥だ。
有名なブラウザとしては、OperaやFirefoxといったものがある。
【OperaやFirefoxの欠点】
いいこと尽くしのOpera,Firefoxだが、これらのブラウザでは見られないページが存在する。というのも多くのサイトがIE向けに作られているからである。そのため、IE以外のブラウザで見ると見栄えが少々異なったり、一部の機能が使えないケースが存在する。
【RSSリーダー】
最近普及してきたRSSリーダー。ブログやニュースサイトを登録しておけば、最新の記事をわざわざそのサイトにアクセスしなくても一目で分かるのである。
たとえば、普通にブックマーク(お気に入り)に登録しただけでは更新されているかどうが分からない。(下図)

しかし(例えばFirefoxでは)ライブブックマークというのに登録すれば・・・

ブックマークを見るだけで更新状況が分かるのである!
これはとても便利な機能なので使ってみよう!
【ライブブックマークに登録の仕方】
(Firefoxを例にとります。)
ライブブックマークに登録できるサイトは予め決まっている。
登録できるかどうかは、ブラウザの右下の部分を見てみる。すると、ライブブックマークができるサイトにはオレンジ色のマークが現れているのでそれをクリック!

そしてRSSをライブブックマークに追加をクリックしてOKを押せば完了。ブックマーク一覧を見てみるとしっかり登録されているはずだ。
【次期IEはどうなる?】
InternetExplorer7はタブブラウザ機能の追加やRSSフィールドのサポート、セキュリティ強化が報告されている。
- 関連記事