二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > スポンサー広告 > TOP > お得なツール > デスクトップ改造
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

スポンサーサイト このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

エントリー詳細 --年--月--日 | スポンサー広告 > |

XPでVistaみたいな透明ウィンドウを実現! このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Vistaは なにかと透明で カッコイイ!

XPでも 透明ウィンドウが実現できるので、 やってみましょう。


☆ XPで透明ウィンドウ ☆

1.こちらより、ウィンドウ透過ツールをダウンロードします。
ダウンロード先:http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se252639.html


2.ダウンロードして、解凍したフォルダに、W2000XP_ALPHA.exeというのがあるので、起動します。


3.起動すると、画面右下に常駐します。

参考画像:
透過


※透という字のアイコンがそれです。


4.右クリックで<<設定>>を選択しましょう。


5.透過率や、ボタン設定ができます。
どのボタンを押せば透過するか設定できます。
(※透過率は20%くらいがベストだと思います。)


6.設定が完了したら、いざ透過してみましょう。
透過したいウィンドウのタイトルバーで、設定したボタンを押します。


7.透過しすぎると何がなんだか分からなくなるので、注意。
適当に透過してみましょう。。。


参考画像:
透過



☆便利な使い方☆

マウスドラッグ有効にチェックを入れると、
タブ部分で、マウスのコロコロを動かすと
透過できます。

※でもこれをやると、FirefoxやIE7で、コロコロクリックで「タブ閉じる」ができなくなります。
関連記事

身近なもので時間・重さ・長さ・大きさを調べる方法 トップページへ戻る 禁断の世界
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。