二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > スポンサー広告 > TOP > お得なツール > Google 便利なツール
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

スポンサーサイト このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

エントリー詳細 --年--月--日 | スポンサー広告 > |

GoogleEarthとPicasa連携で流行のgeotagつけてみようよ このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

最近、geotag(ジオタグ)というのが流行ってます。

Web上の地図に写真を貼ってみんなで楽しむ的なものです。

Googleが提供するPicasaとGoogleEarthでgeotagが作れるので、
作ってみましょう。


※Picasa,GoogleEarthを共にインストール済み(PCにある)方は、インストール操作は飛ばしてください。

※この記事では、以下のバージョンで行います。
Picasa:2.60
GoogleEarth:4.0.2722



Picasaをインストール

Picasaのインストール方法は、過去記事を参考ください。
過去記事:Picasaで画像管理&Webアルバムバッチリ☆



GoogleEarthをインストール

1.まずは、こちらからGoogleEarthをダウンロードしましょう。
ダウンロード先:http://earth.google.co.jp/download-earth.html


2.ダウンロードしてきたら、インストールを行います。
参考画像:
geotag

geotag



3.インストール完了後、GoogleEarthを起動します。


4.起動後、参考画像のようなエラーが発生したら、以下の方法をとってください。エラーが出なかった場合は、geotag貼り付け方まで 読み飛ばしてください。

参考画像:
geotag



GoogleEarthのエラー対処法

1.おそらく、大概はセキュリティソフトによるものだと思われます。


2.以下では、NortonInternetSecurityを使って説明します。


3.まず、NortonInternetSecurityを起動します。

参考画像:
geotag



4.ファイアウォールの設定を選択します。

参考画像:
geotag



5.[プログラム制御] → [追加]を選択します。

参考画像:
geotag



6.googleearth.exeを選択して、[開く]をクリック。

参考画像:
geotag



7.どう処理しますか的なことをきかれたら、「許可」にしてください。

参考画像:
geotag



8.アプリケーションカテゴリは[一般]で大丈夫です。

参考画像:
geotag



9.そして、GoogleEarthが プログラム制御一覧に追加されたことを確認しましょう。(参考画像のように[すべて許可]になるようになっているか確認。)

参考画像:
geotag



10.GoogleEarthを起動します。ちゃんと起動すればOKです!!

参考画像:
geotag


geotagの貼り付け方


1.まず、Picasaを起動しましょう。geotagを貼り付けたい写真,フォルダを選択します。


2.次に、Picasaの [ツール] → [ジオタグ] → [GoogleEarthでジオタグを付ける]を選択します。

参考画像:
geotag



3.すると、GoogleEarthが自動的に起動します。

参考画像:
geotag



4.そして、GoogleEarthで写真を貼り付けたい場所を探します。


5.貼り付けたい場所で、右下にあらわれた[ジオタグ]を押せば写真が貼り付けられます。

参考画像:
geotag



6.貼り付けが完了したら、[完了]ボタンを押しましょう。
いろいろ貼り付けてみました。

参考画像:
geotag



7.画像をクリックすると、拡大表示、
右クリック → プロパティ で色々編集できます。

参考画像:
geotag

geotag



8.これでジオタグ貼り付けは完了です!


9.ジオタグを貼り付けたファイルをエクスポートできます。
このエクスポートしたファイルを起動することにより、
地図上に写真が表示されます。
友達などで このファイルを共有してみると楽しいと思いますよ!

参考画像:
geotag
関連記事

手段と動機 トップページへ戻る かくれんぼの問題
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。