二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > 画像関連 > Google
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

Picasaで画像管理&Webアルバムバッチリ☆ このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

夏休み特別企画で取り上げようとしていた内容を


数回に分けて ご紹介します。


Google特集です。


Googleには 便利なソフトがたくさんあります!


※【Google特集】で取り上げる ツール・ソフトを Googleでは 一括でダウンロードすることが可能です。
一括ダウンロードしたい方は 「Google ツール一括ダウンロード」 から。




では、今回は、Googleが提供する 画像管理ソフト「Picasa」を使ってみましょう。


☆Picasa☆

ピカサは、画像管理ソフトです。


Picasaダウンロードは『Google』様のホームページより!


PCにある画像を簡単に整理、管理できるソフトです。


取り込みも早く、


拡張子ごとに 管理対象にするかどうか設定できたりします。


また、印刷、加工・編集、メール作成など なかなか便利です。


なんといっても 操作が早いので使いやすい!!


しかも 無料で250MB使えます!!!!!!!


参考画像:

picasadegazo1.jpg



☆Picasaでウェブアルバム作成術☆

Picasaで画像管理。

そして ウェブアルバムを作りましょう。


GoogleがPicasaと連携した ウェブアルバムサービスを開始しています。


これ、かなり 使えます。

アップロードはすべて Picasaで行えます。


ウェブアルバムを作るには、


・Gmailアカウントを作成しないといけません。
・PicasaにWebAlbum機能を追加しないといけません。



ともに 無料で すぐに行えます。


Gmailアカウントは 以前、招待のみでしか手にいれられませんでしたが、

今は招待制がなくなっています。


Gmailアカウント取得!


※残り招待数が0の場合、アカウントは取得できません。[Gmail intro-is.net]で取得してください!!



そして、PicasaにWebAlbum機能を追加するには・・・


このソフトをダウンロードしてください。

※最新版のPicasaには標準搭載されているかもしれません。

※※これをダウンロードすると メニューが英語表記になってしまいます。早く日本語に対応してほしいですね。


で、アップロードの仕方ですが、


Picasaの下段に WebAlbumボタンがあるはずです。

それを クリックして、Gmailのアカウント情報を入力すればOKです。



??アカウントに入れない??

アカウント情報をちゃんと入れているのに、エラーがでるときがあります。

そのときは、ノートンなどの ウィルス対策ソフトを一旦 無効にしてください。


※ファイアーウォールの設定で Picasaが許可されていない場合があります。


参考画像:

picasadegazo2.jpg






こんな感じで 誰でも簡単に 画像管理・ウェブアルバムを作れます。




関連記事

幽霊に遭遇する方法2 トップページへ戻る 世界の雑学 NO.2