
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
WindowsMediaPlayerでツールを使わずに動画を画面キャプチャする
動画キャプチャの仕方を以前紹介しました。
↓
過去記事:動画から静止画をキャプチャ♪
今回紹介するのは、何もツールを使わずに動画をキャプチャする方法です。
※今回は、WindowsMediaPlayer11(以下WMP11)を使用します。
1.WMP11を起動し、動画を開いてください。
2.キーボードの“PrintScreen”を押してみましょう。そしてペイントなどでコピーした画像を貼り付けて、保存してみましょう。下の画像のようになると思います。
参考画像:

3.キャプチャできていませんね。では、[ツール]→[オプション]でオプション画面を開いてください。
参考画像:

4.[パフォーマンス]タブの“ビデオアクセラレータ”の値を「最小」にしてください。
参考画像:

5.警告が出ますが、OKでかまいません。
参考画像:

6.そして、もう一度、PrintScreenしてみてください。
動画のキャプチャができると思います。
参考画像:


※※動画をキャプチャするとき以外は、ビデオアクセラレータの値を「最高」にしておいてください!
↓
過去記事:動画から静止画をキャプチャ♪
今回紹介するのは、何もツールを使わずに動画をキャプチャする方法です。
※今回は、WindowsMediaPlayer11(以下WMP11)を使用します。
1.WMP11を起動し、動画を開いてください。
2.キーボードの“PrintScreen”を押してみましょう。そしてペイントなどでコピーした画像を貼り付けて、保存してみましょう。下の画像のようになると思います。
参考画像:

3.キャプチャできていませんね。では、[ツール]→[オプション]でオプション画面を開いてください。
参考画像:

4.[パフォーマンス]タブの“ビデオアクセラレータ”の値を「最小」にしてください。
参考画像:

5.警告が出ますが、OKでかまいません。
参考画像:

6.そして、もう一度、PrintScreenしてみてください。
動画のキャプチャができると思います。
参考画像:


※※動画をキャプチャするとき以外は、ビデオアクセラレータの値を「最高」にしておいてください!
- 関連記事

PC-MV52DX/U2 MPEG-2 HWエンコードキャプチャBOX Tuner Tankは、LinkTunerのカード抜き ループバックアドレスはキャプチャできない? ネットワークキャプチャツール netcap Webをキャプチャしたい ウェブページキャプチャ画像生成ツール WebScanをバージョンアップします [t