
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
地図で指定した場所周辺のTwitterつぶやきを抽出できるサイト「GEO CHIRP」

TwitterユーザをGoogleマップで
「GEO CHIRP」はTwitterのつぶやきを地図上で絞り込めるサイトです。
地図で指定した範囲内でつぶやかれた発言を抽出できます。
位置情報を頼りに、つぶやきを検索できるのはなかなか楽しいですね。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
地図で指定した範囲内でつぶやかれた発言を抽出できます。
位置情報を頼りに、つぶやきを検索できるのはなかなか楽しいですね。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
地図上からつぶやきを検索
まず「GEO CHIRP」にアクセスしましょう。

上部にあるGoogleマップのピンを移動させて(地図をダブルクリックまたは左下の検索から)、場所を指定します。
指定した場所の周辺でつぶやかれた発言が下部に表示されます。
範囲の広さ、つぶやきの数を絞ることも可能。

また、つぶやきをキーワードで絞り込むことも。
夜に「帰宅」で抽出したらたくさんヒットしました。
さらに、検索結果のフィードをはいてくれますよ。

購読しておけば、指定した周辺地域でつぶやかれた発言を追うことができます。
日本語もバッチリ対応していてとっても良いサービスですねー。
地図にアイコンが表示されたらもっと利用しやすそう。
(本記事で紹介したサイト:GEO CHIRP)

上部にあるGoogleマップのピンを移動させて(地図をダブルクリックまたは左下の検索から)、場所を指定します。
指定した場所の周辺でつぶやかれた発言が下部に表示されます。
範囲の広さ、つぶやきの数を絞ることも可能。

また、つぶやきをキーワードで絞り込むことも。
夜に「帰宅」で抽出したらたくさんヒットしました。
さらに、検索結果のフィードをはいてくれますよ。

購読しておけば、指定した周辺地域でつぶやかれた発言を追うことができます。
日本語もバッチリ対応していてとっても良いサービスですねー。
地図にアイコンが表示されたらもっと利用しやすそう。
(本記事で紹介したサイト:GEO CHIRP)
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/2156-aec86424