二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > お得なツール > Chrome
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

いつでもササッとWikipediaで検索ができるChrome拡張機能「Wikipedia Companion」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Wikipedia Companion
あなたのChromeにWikipediaを

Wikipedia Companion」はChromeに簡易Wikipedia検索機能を追加できる拡張機能です。
Wikipediaでささっと調べ物をしたい方におすすめ。

わざわざWikipediaにアクセスしなくてもその場で検索できるのが便利です。
表示はiPhone用のページですっきりしていて見やすいです。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Wikipedia CompanionでいつでもWiki検索

まず「Wikipedia Companion」にアクセスします。
拡張機能をインストールしましょう。

すると、拡張機能一覧に「Wikipedia Companion」が表示されます。
Wikipedia Companion

まずは「オプション」より設定をします。
Wikipedia Companion
「主要言語」を「日本語」にしておきましょう。
こうすることで、Wikipediaの日本語版から検索してくれます。

あとはポップアップのサイズなどが設定できます。お好みに応じてどうぞ。

早速、Wikipedia検索してみましょう。
Wikipedia Companion
「夏祭り」で検索すると、このとおり。
iPhone用のページが表示されます。

「タブで開く」をクリックすると、本来のWikipediaページが表示されます。


その場でささっと検索できて、閲覧もできる優れもの。
Wikipediaを多用する方は是非とも入れておきたいですねー。
本記事で紹介した拡張機能:Wikipedia Companion




関連記事

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 Add to Google
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/2148-8d79da76


Twitterのサイドバーを透明化する方法 トップページへ戻る FC2ブログの各記事に「ツイートボタン」を設置する方法