二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > お得なサイト > Twitter
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

ブログ内に「Twitterへの投稿」ボタンを設置できるサービス「Tweetmakr」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Tweetmakr
リツイートボタンをブログに設置!

Tweetmakr」はリツイートボタンをブログ内に設置できるサービスです。
リツイートの内容は自分でお好みのテキストを設定できます。

特にすごいサービスってわけじゃないですが、誰でも簡単に使えそうなので取り上げます。

せっかくなのでFC2ブログにおいて「タイトル+URL」を投稿するボタン作成方法も載せておきますね。
※こういったボタンが作れます↓


以下に使ってみた様子を載せておきます。


リツイートボタンを設置する

まず「Tweetmakr」にアクセスします。

テキストボックスがあるので、そこにリツイート後(ボタン押した後)のメッセージを入力します。
Tweetmakr
たとえば、「おはよう」と入力すると、出来上がったリツイートボタンをクリックすると、Twitterに「おはよう」と投稿されます。

Tweetmakr
Create」をクリックして、コード生成です。

あとは出来上がったコードをテンプレートにコピペするだけ。

リツイートボタンをクリックするとこのように表示されます。
Tweetmakr


FC2ブログの記事タイトル+URLを投稿するには?

FC2ブログの「記事タイトル+URL」を投稿させるには、はじめのテキストボックスに以下の内容を貼り付けてください。

<%topentry_enc_utftitle>%20<%topentry_link>

%20は記事タイトルとURLの間の「半角スペース」を表します。


Twitterに投稿できるボタンはブログ内に設置しているといいですよ!
本記事で紹介したサイト:Tweetmakr




関連記事

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 Add to Google
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/2130-02fcd6e3


Google Font Directory のフォントのCSS作成ツール「Font Preview」が便利 トップページへ戻る 【ネタ帳】ドラッグ&ドロップでいろんなことができるjQuery30個まとめ +25記事