二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > スポンサー広告 > TOP > お得なサイト > Twitter
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

スポンサーサイト このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

エントリー詳細 --年--月--日 | スポンサー広告 > |

Twitterで全然つぶやかないユーザをまとめてリムーブしたりブロックユーザを抽出してくれるサイト「untweeps」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

untweeps
あんまりTwitterで活発じゃない人をリムーブできる

untweeps」はTwitterで○○日間つぶやかなかったユーザをリムーブできるサイトです。

「この人もう6ヶ月もつぶやいてない・・・、リムーブしちゃえ~」みたいな使い方になります。
まとめてリムーブできるところ、お気に入りユーザは除外できるところが便利です。

また、ブロックしているユーザ一覧も出力できます。

注意点としては、利用制限があること。
使いまくってるとProに移行してね~という警告とともに利用できなくなります。

Twitterやってまーす。よければフォローしてください。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


一気にリムーブしてみる

まず「untweeps」にアクセスします。
Sign in Twitter」とありますのでクリックすると認証画面へ。
untweeps

するとこのようなメニューが。
untweeps
赤枠:30日以上つぶやいていないユーザを抽出→リムーブ
緑枠:30日以上つぶやいていないユーザを抽出→ホワイトリストに登録(赤枠での実行時に除外できるということ)
黄枠:ブロックしているユーザを抽出

といった感じです。日数は自分で設定できますよ。

このようにユーザが抽出され、チェックを入れて一気にリムーブできます。
untweeps
とはいっても、あまりつぶやかなくてもお気に入りのユーザはいるものです。
そういった方は、緑枠からホワイトリストにそのユーザを登録すればOK!
すると、赤枠での検索対象外として扱ってくれます。

黄枠では、自分がブロックしているユーザを抽出できます。
untweeps


使いすぎに注意

何回か利用していると以下のようなメッセージが表示されました。
untweeps
どうやら無料版からProへの移行をしてくださいとのこと。
短期間に使いすぎるとこうなるので注意。


フォロワーを整理したいときに便利ですね。
本記事で紹介したサイト:untweeps

Twitterやってまーす。よければフォローしてください。




関連記事

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 Add to Google
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/2088-cbe7cdec


【ネタ帳】Web開発者向けのChrome拡張機能18個まとめ + 25記事 トップページへ戻る ブログのRSSフィードを流暢な英語で読み上げてくれるツール「BlogRadio」
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。