
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
Googleリーダーのフィードをブロック状に並べて表示できるサイト「FeedSquares」

Googleリーダーをちょっと変わった見方をしてみる
「FeedSquares」はGoogleリーダーを一風変わった見方ができるChrome拡張機能です。
この拡張機能を入れることで、リーダーのフィードを正方形に並べて左右に流しながら読むことができます。
さらにAndroidでも使えるようになっています。(アプリインストール必要)
Androidに関してはこちらを御覧下さい。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
この拡張機能を入れることで、リーダーのフィードを正方形に並べて左右に流しながら読むことができます。
さらにAndroidでも使えるようになっています。(アプリインストール必要)
Androidに関してはこちらを御覧下さい。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Googleリーダーのフィードを正方形にならべる
まず「FeedSquares」ダウンロードページにアクセスします。
ダウンロード、インストール後、このように拡張機能のバーに紫色のアイコンが追加されます。

この紫アイコンをクリックしてみます。
すると、新規タブでこのようなページが表示されます。
(※Googleリーダーに要ログイン)

綺麗に正方形が並んでいますが、これらすべてがGoogleリーダーで登録している「フィード」になります。

フィード名がそれぞれ書かれています。
横にスライドすると色がグラデーションします。

上部にカテゴリが表示されていて、クリックすると、対象フィードがハイライトされます。

フィードをクリックすると、下部に各記事がずらりと並びます。
こちらも左右にスクロールできます。

クリックするとこのようにフィードの一部が読めます。
画像もちゃんと表示され、リーダーのスターやShare,Likeもつけられます。
外部サービスへのリンクもあります。
いつもと違った感じでリーダーを読みたいって方にはおすすめです。
iPhoneでも使えたらいいのになあって思いました。インタフェース的にタッチで使ってみたいです。
(本記事で紹介した拡張機能:FeedSquares)
ダウンロード、インストール後、このように拡張機能のバーに紫色のアイコンが追加されます。

この紫アイコンをクリックしてみます。
すると、新規タブでこのようなページが表示されます。
(※Googleリーダーに要ログイン)

綺麗に正方形が並んでいますが、これらすべてがGoogleリーダーで登録している「フィード」になります。

フィード名がそれぞれ書かれています。
横にスライドすると色がグラデーションします。

上部にカテゴリが表示されていて、クリックすると、対象フィードがハイライトされます。

フィードをクリックすると、下部に各記事がずらりと並びます。
こちらも左右にスクロールできます。

クリックするとこのようにフィードの一部が読めます。
画像もちゃんと表示され、リーダーのスターやShare,Likeもつけられます。
外部サービスへのリンクもあります。
いつもと違った感じでリーダーを読みたいって方にはおすすめです。
iPhoneでも使えたらいいのになあって思いました。インタフェース的にタッチで使ってみたいです。
(本記事で紹介した拡張機能:FeedSquares)
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/2062-974821c2