
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
Twitterのつぶやきをスライドショーにしてくれるサイト「Twitroll」

Twitterの発言をスライドショーで!
「Twitroll」はTwitterのつぶやきをスライドショーで表現できるサイトです。
TwitterIDやキーワード、ハッシュタグで読み込む発言を指定できます。
スライドショーの速さなどの設定も可能!
また、ブログに埋め込むこともできます。
開発者からのTwitrollの特徴解説:
* 最新のつぶやきを順番に自動再生!スライドショー表示
* 会員登録が不要で、誰でも簡単にスライドショーを作ることができます!
* ウインドウサイズに合わせた最適表示
* フルスクリーンでド迫力のつぶやきスライドショーが見れます
* つぶやきに、画像共有サービスのURLや、画像のURLが記載されていると、画像
を展開して表示します(対応画像共有サービス:携帯百景 TwitPic
はてなフォトライフ mobypicture img.ly Yfrog Twitgoo
YouTube imgur twitvideo )
* キーボードによるページ送り、ページ戻り操作ができます
* 見ているページのつぶやきのRT(ReTweet)を簡単に送信できます
* スライドショーのタグをブログに貼り付けることができます
* iPhoneにも対応しています。iPhoneでつぶやきスライドショーを楽しむことができます。
かなり機能豊富でよさそう!
以下に使ってみた様子を載せておきます。
TwitterIDやキーワード、ハッシュタグで読み込む発言を指定できます。
スライドショーの速さなどの設定も可能!
また、ブログに埋め込むこともできます。
開発者からのTwitrollの特徴解説:
* 最新のつぶやきを順番に自動再生!スライドショー表示
* 会員登録が不要で、誰でも簡単にスライドショーを作ることができます!
* ウインドウサイズに合わせた最適表示
* フルスクリーンでド迫力のつぶやきスライドショーが見れます
* つぶやきに、画像共有サービスのURLや、画像のURLが記載されていると、画像
を展開して表示します(対応画像共有サービス:携帯百景 TwitPic
はてなフォトライフ mobypicture img.ly Yfrog Twitgoo
YouTube imgur twitvideo )
* キーボードによるページ送り、ページ戻り操作ができます
* 見ているページのつぶやきのRT(ReTweet)を簡単に送信できます
* スライドショーのタグをブログに貼り付けることができます
* iPhoneにも対応しています。iPhoneでつぶやきスライドショーを楽しむことができます。
かなり機能豊富でよさそう!
以下に使ってみた様子を載せておきます。
つぶやきスライドショーを作ってみる
まず「Twitroll」にアクセスします。

スライドショーしたいキーワードやユーザIDを指定します。
ID指定の場合は、上記のように「from:」をつける必要があります。
するとこのように画面いっぱいいっぱいにつぶやきが表示されます。

画面左下には、つぶやき一覧などのメニューが。

内容はこのようになっています。

表示スピードなどの詳細はヘルプよりご覧下さい。
埋込みコードを利用すると、ブログパーツとして利用できます。

埋め込み例:
最近、イベントごとにもTwitterのつぶやきを表示させたりすることが多いですね。
そういった場で大いに活用できそうなサイトです!
(本記事で紹介したサイト:Twitroll)

スライドショーしたいキーワードやユーザIDを指定します。
ID指定の場合は、上記のように「from:」をつける必要があります。
するとこのように画面いっぱいいっぱいにつぶやきが表示されます。

画面左下には、つぶやき一覧などのメニューが。

内容はこのようになっています。

表示スピードなどの詳細はヘルプよりご覧下さい。
埋込みコードを利用すると、ブログパーツとして利用できます。

埋め込み例:
最近、イベントごとにもTwitterのつぶやきを表示させたりすることが多いですね。
そういった場で大いに活用できそうなサイトです!
(本記事で紹介したサイト:Twitroll)
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/2043-5918d214