
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
自分が利用しているGoogleサービス一覧をまとめた「ダッシュボード」が便利

Googleでの活動が一覧で表示可能な「ダッシュボード」
「Googleダッシュボード」はあなたのGoogleで利用しているサービス一覧の詳細が把握できます。
ウェブアルバムやGmailなどの設定やヘルプへのリンクが表示されます。
すべてのサービスが有効にはなっていないようで、ダッシュボードに表示されない項目もいくつかあります。
ダッシュボードを見れば、あなたのGoogleでの活動が一目で分かるので便利です。
知らないうちに使ってるサービスがあったり、新しい発見があるかもです。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
ウェブアルバムやGmailなどの設定やヘルプへのリンクが表示されます。
すべてのサービスが有効にはなっていないようで、ダッシュボードに表示されない項目もいくつかあります。
ダッシュボードを見れば、あなたのGoogleでの活動が一目で分かるので便利です。
知らないうちに使ってるサービスがあったり、新しい発見があるかもです。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Googleでの活動を今一度確認してみる
まず「Googleダッシュボード」にアクセスします。
すると、自分が利用しているサービスの一覧がでてきます。
(利用していないものも表示されるかも)

Gmailは送受信メールの最新のものが見られたりします。
GoogleSyncはモバイルなどとの同期をとるサービス。iPhoneと同期させて使っていることがわかりますね。

Healthは使ってないので、まっしろ。
iGoogleはタブやテーマ、ガジェットの設定が見られます。

Picasaは最新の写真などの情報。
ToDoリストはGmail内で利用したものですが、1サービスとしてチェックできます。

YouTubeはこの通り。動画の投稿から閲覧など一目でわかります。
ラストはアカウントの設定がありました。

これらのサービスはまだダッシュボードでは利用できない模様。
Googleのサービスを管理したいときは「ダッシュボード」から行えばよさそうですね。
通常のアカウント設定よりいろんな情報が一目でわかります。
すると、自分が利用しているサービスの一覧がでてきます。
(利用していないものも表示されるかも)

Gmailは送受信メールの最新のものが見られたりします。
GoogleSyncはモバイルなどとの同期をとるサービス。iPhoneと同期させて使っていることがわかりますね。

Healthは使ってないので、まっしろ。
iGoogleはタブやテーマ、ガジェットの設定が見られます。

Picasaは最新の写真などの情報。
ToDoリストはGmail内で利用したものですが、1サービスとしてチェックできます。

YouTubeはこの通り。動画の投稿から閲覧など一目でわかります。
ラストはアカウントの設定がありました。

これらのサービスはまだダッシュボードでは利用できない模様。
Googleのサービスを管理したいときは「ダッシュボード」から行えばよさそうですね。
通常のアカウント設定よりいろんな情報が一目でわかります。
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1905-fb84cb6a