二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > お得なツール > Google Chrome
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

テーマ選択も可能!Google Chrome 3 になり進化した機能4点 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Google Chrome
GoogleChromeがいつのまにか3に

Google発のブラウザ「Google Chrome」。
最近はFirefoxとChrome1:1くらいの割合で使うようになりました。
Chromeの最新版(バージョン3)が正式にリリースされたようです。

バージョンを確認したい方は、メニューより。
Google Chrome

今回はテーマが選択できるようになっただけでなく、他にもいろいろと細かい部分が進化しています。
以下に新しくなったところを4つ紹介します。


ようやくChromeにもスキンが!

Google Chrome テーマギャラリー にてChromeスキンが入手できます。
Google Chrome
全部で29種類とけっこうたくさん用意されています。
好きなものを選び、「Apply theme」を選べばOK!
(※GoogleChorme3でアクセスしてください。)

グーグルマンが寝そべっている、流れ星のスキンにしてみました。
Google Chrome
なんだかすごくポップな感じに!

そして、このChromeスタートページが最新版ではかなり修正されています。
以下で見ていきましょう。


サムネイルが移動可能に!保存も!

Chromeで新しいタブを開いてみます。
すると、サムネイルと同時によくアクセスするページが表示されますね。
Google Chrome
この「よくアクセスするページ」の場所移動ができるようになりました。
ドラッグ&ドロップでできます。

また、サムネイルに2秒くらいマウスカーソルを載せると、ピンが表示されます。
これで消したくないページを保存しておけます。

「よくアクセスするページ」はサムネイルじゃなく、
テキスト表示にすることもできますし、非表示にすることもできます。
かなり自由度が高まりました。

ちなみに、その下には履歴がずらりと表示されています。ちょっと便利。
Google Chrome


アクセス先候補が見やすくなった

URLバーで文字をタタタタっと打つと履歴などから候補が表示されます。
Google Chrome
その候補の横のアイコンが今回変更されました。
検索なのか履歴なのかなどパッと分かります。

Firefoxよりも候補機能がスムーズに使えます。(個人的な体感ですが)


HTML5のvideoタグに対応した

HTML5とはHTMLの仕様のことです。
細かいことは優秀な技術者達に任せておきましょう。

このHTML5には新しいHTMLタグが追加されました。
Chrome最新版は、この新しいタグに対応したというわけです。(videoのみ)

たとえば、FirefoxでHTML5で作られたYouTubeページにアクセスしてみます。
Google Chrome
HTML5対応のブラウザにしなさい!って警告が表示されます。
動画は見られません。

しかし、Chrome3だと対応しているのでこの通り!
Google Chrome
ちゃんと動画が見ることができます。

これからはHTML5が普及していくのでブラウザもそれに合わせて対応していかないといけないということです。

こんな感じでChrome3はいろいろと変更されていてさらに使いやすくなってます。
起動が早いのがとっても好きで気に入ってるので、みなさんもぜひ。




関連記事

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 Add to Google
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1833-2aa44899


本当の「つぶやき」を!Twitterで自分の声を流すことができるサイト「Chirps」 トップページへ戻る Twitterのフォロワーがスパムかどうか まとめてチェックできるサイト「Tweet Blocker」