
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
まさに次世代検索サービス!探しあう検索「NAVER」先行体験レポート(前編)

探しあう検索、ネイバー
「NAVER」の先行体験に特別招待させていただきましたので、そのレポートを書きます。
NAVERは「ハンゲーム」や「CURURU」などのサービスを提供している会社が作った新しい検索サイトです。
キーワードとして「探しあう」があります。
ユーザが検索サイトに手を加えていって、よりよいものを作り上げていくものとなります。
たとえば、
「恋愛テクまとめ記事」というお題があるとすると、
ユーザはいろんな記事をそこに追加したりコメントしたり評価することができます。
全体的にユーザインタフェースがよく、非常に使いやすい構成になっています。
機能も豊富で、はじめて訪れたときは何から使おうかなあと感じるかも知れません。
基本は「検索」でそこにユーザがいろんな情報を付加したり、整理していくという形になります。
レポートということで前編・後編に分けて紹介します。
前編ではNAVERの検索機能について触れます。
後編で「NAVERまとめ」について紹介します。
NAVERは「ハンゲーム」や「CURURU」などのサービスを提供している会社が作った新しい検索サイトです。
キーワードとして「探しあう」があります。
ユーザが検索サイトに手を加えていって、よりよいものを作り上げていくものとなります。
たとえば、
「恋愛テクまとめ記事」というお題があるとすると、
ユーザはいろんな記事をそこに追加したりコメントしたり評価することができます。
全体的にユーザインタフェースがよく、非常に使いやすい構成になっています。
機能も豊富で、はじめて訪れたときは何から使おうかなあと感じるかも知れません。
基本は「検索」でそこにユーザがいろんな情報を付加したり、整理していくという形になります。
レポートということで前編・後編に分けて紹介します。
前編ではNAVERの検索機能について触れます。
後編で「NAVERまとめ」について紹介します。
豊富な検索機能!あれもこれも使いこなしたい!

これがNAVERのトップページです。
中央に表示されている「まとめ」というのが真っ先に目に飛び込んできて気になりますね。
これは「NAVERまとめ」というもので、レポート後編にて紹介します。
検索機能には、
「総合検索」「ウェブ」「画像」「動画」「ブログ」「クチコミ」「テーマ」「まとめ」があります。
それでは順番に紹介していきます。
いろんな情報盛りだくさん!「総合検索」

「総合検索」ですが、これはウェブサイトをはじめ、画像や動画、Amazon商品などなどいろんな情報を検索してくれます。
「ドラクエ」で検索してみるとこのとおり!1ページにうまくまとまって結果が表示されます。
キーワードに対して、いろんな情報が知りたいときに利用しましょう!
検索スピードもとっても速くもたつきません。
「ウェブ」「ブログ」「クチコミ」検索
一般的な検索機能です。
「ウェブ」「ブログ」「クチコミ」の3つが用意されています。
「ウェブ」はその名の通り、普通の検索でウェブページを探してくれます。
「ブログ」はブログ記事のみピックアップしてくれます。
「クチコミ」は商品のレポートやコメントを検索してくれます。

また、検索結果から「NAVERまとめ」(レポート後編に詳述)にリンクを追加できます。
この機能はどんどん使っていきたいですね。
さらに詳細検索機能が充実しています。

ファイル形式を選択できたり。
「ウェブ」「ブログ」「クチコミ」の3つが用意されています。
「ウェブ」はその名の通り、普通の検索でウェブページを探してくれます。
「ブログ」はブログ記事のみピックアップしてくれます。
「クチコミ」は商品のレポートやコメントを検索してくれます。

また、検索結果から「NAVERまとめ」(レポート後編に詳述)にリンクを追加できます。
この機能はどんどん使っていきたいですね。
さらに詳細検索機能が充実しています。

ファイル形式を選択できたり。
iPhone風のUI「画像」検索
画像検索です。

まず、見た目がすごくかっこよく、マウスでページをつかんで左に流してやると、次の結果が表示されます。
見た目だけじゃなく、機能も豊富です。
画像サイズはもちろん、「モノクロ」のみや「更新日時」でソートするなどもできます。

まず、見た目がすごくかっこよく、マウスでページをつかんで左に流してやると、次の結果が表示されます。
見た目だけじゃなく、機能も豊富です。
画像サイズはもちろん、「モノクロ」のみや「更新日時」でソートするなどもできます。
その場で視聴できる「動画」検索

動画検索も画像検索のような見た目です。
動画の再生時間などでフィルタリングできます。

検索結果にでた動画はその場で開いて視聴できます。(ページ遷移なし)
ある事柄について調べるならこれ!「テーマ」検索

「テーマ」検索です。
これはある事柄について色んな情報を手に入れたいときに便利。
特に人物名を入れると、その人の情報がずらずらと表示されます。

また、絞り込みも可能で「映画」というテーマに絞ると、
その人物の「映画」関連の情報のみピックアップしてくれます。
人物ファインダーが面白い
人物検索関連なのですが、「人物ファインダー」というものがあります。

出身地や生まれた年や星座などなど様々な情報で人物検索ができます。
これは面白い!

出身地や生まれた年や星座などなど様々な情報で人物検索ができます。
これは面白い!
「まとめ」検索って何?
「まとめ」検索についてはレポート後編で!
このように検索サイトとしてはかなり機能が豊富です。
機能が豊富なわりには綺麗に作られているのでごちゃごちゃ感がなく使いやすいです。
まさに次世代検索サービス!探しあう検索「NAVER」先行体験レポート(後編)も続けてご覧ください!!
このように検索サイトとしてはかなり機能が豊富です。
機能が豊富なわりには綺麗に作られているのでごちゃごちゃ感がなく使いやすいです。
まさに次世代検索サービス!探しあう検索「NAVER」先行体験レポート(後編)も続けてご覧ください!!
- まさに次世代検索サービス!探しあう検索「NAVER」先行体験レポート(後編)
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1790-56f38773