二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > スポンサー広告 > TOP > まとめ > Google
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

スポンサーサイト このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

エントリー詳細 --年--月--日 | スポンサー広告 > |

最低限知っておきたいGoogleの検索機能あれこれ このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Google
Googleの検索機能をおさらい

日頃から利用している「Google」ですが、いろんな検索機能があります。
その中でも「とりあえず知っておきたい」ものを以下にまとめました。

普段から頻繁に使えるものばかりなので新鮮味があまりないかもしれません。
最近、ウェブ検索の結果に「検索ツール」なるものが追加されました。
そちらにも触れていますのでご参考ください。

ウェブ検索、画像検索、地図検索、ニュース検索、動画検索の順番に紹介します。
さらに詳しく知りたい方へのリンクも用意しています。

それでは、ウェブ検索から。


ウェブ検索 - 「検索ツール」を使い倒す

最近追加された機能です。
ウェブ検索をすると上部に「検索ツール」というリンクが表示されています。
Google
これを利用すると、時間ごとに検索結果を絞ったり、掲示板だけを抽出したり、画像を検索結果に追加したりできます。

Google
「検索ツール」を使うと、このようなメニューが表示されます。
期間を絞ることで、最近1年以内に投稿されたものから結果を得ることも可能です。
最新情報だけを手に入れることができますね。

Google
記事内に利用されている画像を表示することも可能です。

不要な検索結果は消すこともできます。
Google
検索結果の横に「↑↓×」などのボタンがつきました。
これで自分好みに検索結果を編集できます。
「このサイトいつも一番上にでてくるけど見たくない!」ってときは「×」で検索結果から消しちゃいましょう。

ウェブ検索はこれらが使いこなせれば、いろんな情報を効率よく取得することができます。

さらに使いこなしたい方は、検索オプションを活用してみましょう!
Google検索コマンド一覧



画像検索 - 顔だけ検索・色で分ける

画像検索もいろんな使い方があります。
最近、「顔」だけ検索したり「線画」だけを検索することが可能になりました。

Google
このように線画だけ抽出できます。

Google
色で分けることもできます。
赤色の画像が欲しいなど色を目的として検索する場合はこの機能を使いましょう。

画像検索はもっともっと色んな使い方ができます。
サイズを指定して検索することもできます。(壁紙探しに超便利!)
Google画像検索を100倍(!?)使いこなす小技いろいろ


地図検索 - ルート案内はお出かけするときに便利

Googleマップの検索機能に、「ルート案内」があります。
どこかにお出かけするときに、電車などの乗り換えを調べることがあります。
そんなときは、Googleマップを利用しましょう。

Googleマップでは、電車乗り換えだけじゃなく、徒歩なども地図で表示してくれます。

以下に車を利用した案内について紹介します。

Google
目的地を設定し(複数可能)、検索するだけで、地図を利用して検索結果が見れます。

Google
ルート変更は、ポイントをドラッグするだけでOK!
瞬時にルートを変更してくれます。直観的で分かりやすい!

Google
ストリートビューを利用して、交差点をどっちに曲がればいいかを教えてくれます。

Googleマップに似た地図アプリで「Google Earth」があります。
Google Earth では海底を覗いたり、宇宙を探検できたりします。

GoogleEarthをダウンロード


ニュース検索 - 最新ニュースをいち早くチェック!

Googleニュースはいろんなニュースサイトの記事を集めてきてくれます。

検索オプションで、最新のものから並べてくれたり、1週間以内の記事のみ表示したりできます。
Google

ニュースをメールでチェックしたい方は、「Googleアラート」という便利な機能があります。
指定したワードが含まれてるニュースをメールでお知らせしてくれます。
Googleアラート


動画検索 - 再生時間で絞り込める

Google動画検索は、いろんな動画共有サイトから動画を検索してくれます。
Google
検索結果には、さきほどのように「1か月以内」などのコマンドがあります。
また、「4分以内」など再生時間で絞り込む機能も!

YouTubeを使いこなす記事、Google動画検索について詳しく書いた記事がありますので、ご参考ください。
YouTubeはアカウントを作成した方がなにかと便利に使えて楽しい
Googleビデオ検索の便利な7つの機能

Google検索機能をうまく使えば、知りたい情報が効率よく手に入りますよ!




関連記事

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 Add to Google
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1737-692832b9


トイカメラ風に写真を簡単に加工できるサイト「TiltShift」(Airアプリあり) トップページへ戻る Gmail内にGoogle検索を導入できる機能「Google Search」が便利
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。