
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
自分の利用しているWebサービスをまとめたページが作れるサイト「UnHub」

自分の使ってるWebサービスをまとめあげ!
「UnHub」は自分が利用しているWebサービスをまとめることができるサイトです。
友達に自分の利用しているサイトを教えるときに、ひとつのURLを渡すだけで全部見てもらうことができます。
よく見るサイトを登録して利用するのも便利そうです。
以下に、導入方法、使い方について載せておきます。
友達に自分の利用しているサイトを教えるときに、ひとつのURLを渡すだけで全部見てもらうことができます。
よく見るサイトを登録して利用するのも便利そうです。
以下に、導入方法、使い方について載せておきます。
無料アカウントの作成
まず「UnHub」にアクセスして、アカウントを作成します。
アカウント名と使っているWebサービスのURLを入力します。

最低ひとつは入力しないといけません。
アカウント作成後、パスワードの設定を行います。

メールアドレスとパスワードを。

これで登録は完了です。
アカウント名と使っているWebサービスのURLを入力します。

最低ひとつは入力しないといけません。
アカウント作成後、パスワードの設定を行います。

メールアドレスとパスワードを。

これで登録は完了です。
使ってるWebサービスなどをどんどん追加していく
「UnHub」のマイページで、サイトの追加・削除・編集が行えます。

どのページをホームにするかも設定可能です。

どのページをホームにするかも設定可能です。
自分だけのオリジナルページ完成
以上より、このように自分が利用しているWebサービスをまとめることができました。

画面上部に各Webサービスが並んでいます。
タブのTwitterをクリックするとこのように表示されます。


画面上部に各Webサービスが並んでいます。
タブのTwitterをクリックするとこのように表示されます。

アクセス解析機能も!
自動的にアクセス解析も行われます。

アクセス数しか分かりませんが、嬉しい機能です。
ここで自分のページを作っておくと、ひとつのURL(ex.http://unhub.com/kamekiti/)を渡すだけで友達にどんなWebサービスを利用しているか教えることができます。
たくさん使い過ぎて整理できていない方は、ぜひ利用してみてください。

アクセス数しか分かりませんが、嬉しい機能です。
ここで自分のページを作っておくと、ひとつのURL(ex.http://unhub.com/kamekiti/)を渡すだけで友達にどんなWebサービスを利用しているか教えることができます。
たくさん使い過ぎて整理できていない方は、ぜひ利用してみてください。
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1662-99cc2e1e