
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
ソースコードをみんなで共有して編集できるサイト「Friendpaste」

ソースコードを公開&編集できる!
「Friendpaste」はソースコードを色んな人と共有し、編集し合えるサイトです。
ソースコードを入力し保存すると、オリジナルのURLを生成してくれ、そこにアクセスした人が自由に編集などができます。
編集にパスワードを設定することもできるし、古いバージョンに戻すことも可能です。
友達とプログラミングなどを一緒にするときに利用してみると便利かも!
以下に、使い方を載せておきます。
ソースコードを入力し保存すると、オリジナルのURLを生成してくれ、そこにアクセスした人が自由に編集などができます。
編集にパスワードを設定することもできるし、古いバージョンに戻すことも可能です。
友達とプログラミングなどを一緒にするときに利用してみると便利かも!
以下に、使い方を載せておきます。
C言語のソースコードを共有する
まず「Friendpaste」へアクセスして、ソースコードを打ち込みます。

そしてソースコードの種類を選びます。

主要言語はほとんど揃ってると思います。
最後に、タイトルとパスワード(必要に応じて)、公開範囲などを決めます。

「Submit post」ボタンを押して完了!

そしてソースコードの種類を選びます。

主要言語はほとんど揃ってると思います。
最後に、タイトルとパスワード(必要に応じて)、公開範囲などを決めます。

「Submit post」ボタンを押して完了!
ソースコードを公開する
すると、このようにソースコードのURLを生成してくれます。

(参考:http://friendpaste.com/7gkkBXJDdqgqaWUpeUDFCa)
また、このようにサイト上に埋め込むこともできます。
(※日本語は文字化けしていますが、Friendpasteサイト上ではちゃんと表示されます)

(参考:http://friendpaste.com/7gkkBXJDdqgqaWUpeUDFCa)
また、このようにサイト上に埋め込むこともできます。
(※日本語は文字化けしていますが、Friendpasteサイト上ではちゃんと表示されます)
ソースコードを編集する
ソースコードは綺麗に色分けされます。

「Edit paste」をクリックして、編集画面へ移動できます。
編集後、保存するとソースコードが新しいものに更新されます。

また、ソースコードは履歴が保存され、このように以前のバージョンに戻すことも可能です。
複数人でプログラミングなどをする際に利用してみてください。

「Edit paste」をクリックして、編集画面へ移動できます。
編集後、保存するとソースコードが新しいものに更新されます。

また、ソースコードは履歴が保存され、このように以前のバージョンに戻すことも可能です。
複数人でプログラミングなどをする際に利用してみてください。
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1651-e34a2f08