二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > スポンサー広告 > TOP > お得なツール > 便利なツール
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

スポンサーサイト このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

エントリー詳細 --年--月--日 | スポンサー広告 > |

「極窓」でファイル拡張子を正しいものに一発変換 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

P2Pなどで手に入れたファイルの中には、拡張子が本来のものと異なっているときがあります。

そんなとき本当の拡張子を調べるソフトがあります。

極窓です。

900種類以上の拡張子に対応しているようです。スゴイですね。

極窓の使用例です。

まず、PNGの画像ファイルを用意しました。




拡張子を変換します。
拡張子変換の仕方はこちら
下のほうにあります。

拡張子を変換しました!



ちゃんとzipファイルのアイコンになっていますね。
でもこのファイルはもともとPNGの画像ファイルでした。
もちろんダブルクリックして解凍しようとしても無理です。

ここで極窓の登場です。
今回はPNG→ZIPになっていることは明らかですが、P2Pなどで入手したファイルの元の拡張子は分かりません。

極窓を実行したときの画面。



そして、
極窓の画面に先ほどのZIPファイル(本当はPNGファイル)をドラッグ&ドロップします。
そして、判別をクリック!!!

すると・・・・



ちゃんとZIPファイルじゃなくてPNGファイルだと判別していますね!

このあと、変換をクリックすると、ZIPファイルが元のPNGファイルに自動的に変換されます。
関連記事

サンタクロースは本当にいるのか? トップページへ戻る 大学受験諦めてしまった人!!ちょっとお待ち!!
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。