
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
色んな拡張子のファイルの埋め込みガジェットを作れるサイト「embedit.in」

埋め込みガジェットが簡単に作れる!
「embedit.in」では、ブログなどに埋め込めるガジェットが簡単に作れるサイトです。
YouTubeなどの埋め込みプレーヤーを考えてもらえばよいかと。
以下の拡張子が対応しています。
ドキュメント:doc, docx, xls, xlsx, ppt, pptx, pdf, wpd, odt, ods, odp
イメージ:png, jpg, gif, tiff, psd, bmp, eps, ai
テキスト:txt, rtf, csv
以下に、使い方を載せておきます。
YouTubeなどの埋め込みプレーヤーを考えてもらえばよいかと。
以下の拡張子が対応しています。
ドキュメント:doc, docx, xls, xlsx, ppt, pptx, pdf, wpd, odt, ods, odp
イメージ:png, jpg, gif, tiff, psd, bmp, eps, ai
テキスト:txt, rtf, csv
以下に、使い方を載せておきます。
埋め込みガジェットを作る
まず上記サイトへアクセスします。
そして、ファイルの選択を行います。

ローカルから選べますが、URLを指定してウェブ上のものを選択することもできます。
ファイルを選択すると、アップロードが自動的に始まります。

アップロードが完了しましたら「Embed It!」ボタンをクリック。
埋め込みガジェット作成前に、GoogleやOpenIDなどのサービスからサインインする必要があります。

サインインはすぐに終わりますので、ちゃっちゃと進めます。
すると、このような埋め込みガジェットが作れました!
実際に埋め込むとこんな感じになります。
画像のほか、Word,Excel,PPTなども作成できます!
ドキュメントの再配布がしやすくなりますねー。
そして、ファイルの選択を行います。

ローカルから選べますが、URLを指定してウェブ上のものを選択することもできます。
ファイルを選択すると、アップロードが自動的に始まります。

アップロードが完了しましたら「Embed It!」ボタンをクリック。
埋め込みガジェット作成前に、GoogleやOpenIDなどのサービスからサインインする必要があります。

サインインはすぐに終わりますので、ちゃっちゃと進めます。
すると、このような埋め込みガジェットが作れました!
実際に埋め込むとこんな感じになります。
画像のほか、Word,Excel,PPTなども作成できます!
ドキュメントの再配布がしやすくなりますねー。
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1535-b118f3ac