二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > お得なツール >
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

作業効率アップ!デスクトップが4つに分身するツール「Desktops」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Desktops
仮想デスクトップツール

Desktopsを使うと、デスクトップ画面を4つに増やすことができます(仮想的に)。
アプリケーションごとに、領域を分けて使えば、ごちゃごちゃしなくてすみます。
インストール不要で、ダウンロード後すぐに使えます。


Desktopsのダウンロードとショートカット指定

Desktopsのページへアクセスし、ダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを解凍して、Desktopsを起動しましょう。
すると、以下のような画面が現れます。
Desktops
これは、Desktopsのショートカットです。
たとえば、AltとNumberにチェックを入れると、Alt+1, Alt+2, Alt+3, Alt+4 で画面の切り替えができます。


4つのデスクトップをうまく使ってみる

ショートカットの設定が終わると、常駐アイコンに、Desktopsが現れます。
Desktops
右クリックで、さきほどのショートカットの設定を変更できます。
クリックすると、4つの画面が現れます。
Desktops
たとえば、Desktops1ではブログの記事を書いて、Desktops2では、画像を編集して・・・みたいなことができるようになります。
Desktops



関連記事

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 Add to Google
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1341-aba6ad2d


トラックバック先ディスクトップを4つに増やすDesktops(IIBOX)
ディスクトップで作業しているときに、タスクバーや画面で余裕がないときに このソフト「Desktops」を使えばバッチリ! 仮想ですが、ペー...
フリーのアイコン作成用エディタ「IcoFX」 トップページへ戻る マウスカーソルの超能力で画面をゆがませるツール「DistortionZone」