二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > お得なツール > デスクトップ改造
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

デスクトップのアイコンを一瞬ですべて隠してくれるツール「Iconoid」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

iconoidもともとデスクトップを掃除するツールではないのですが・・・。
iconoidはアイコンをカスタマイズできるツールです。
アイコンの影を消したり、背景色を変えたり・・・。
その機能の中で、デスクトップにアイコンを表示させないというのがあります。
以下、その機能を使って、あたかもデスクトップを一瞬で掃除したかのように見せる方法を紹介します。

まずは、自分のデスクトップの散らかり具合を確かめる

毎日毎日PCを起動しては、このような醜いデスクトップを眺めています。
iconoid
いい加減整理しろよ・・・と突っ込まざるを得ない散らかり具合ですが、このデスクトップを一瞬できれいにしちゃいます。


iconoidをダウンロード⇒インストール

iconoidのダウンロードページへアクセスし、ダウンロードしてインストールします。
そして、iconoidを起動しましょう。


iconoidでアイコンを一気に消す

iconoidのタブで[Hiding]というのがあります。これをクリックしましょう。
iconoid
そして、「隠す設定」をします。
・Never hide … 全く隠さない
・By coursor position … カーソル位置によって隠す
・Always hide … ずっと隠す
その他、カーソルを消したり、タスクバーを消したりする設定もできます。
右側の秒数設定で指定時間がたったら、アイコンが隠れます。


隠してみた⇒元に戻す

実際に隠してみました。このように、一瞬できれいになります。
iconoid
デスクトップをクリックすると、再び醜いデスクトップに戻ります・・・。
iconoidを常駐しておく必要はありますが、そんなにメモリも食わないので、
デスクトップが汚いけど掃除する気はない人はぜひ使ってみてください!
※iconoidはその他、さまざまな機能を備えています。いろいろ触ってみてください。


このツール使わなくても、もっと簡単にできるんですね。
デスクトップアイコンを隠す
・・・でも自分のPCだと、こんなメニューでてきません><



関連記事

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 Add to Google
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1306-464f2b91


torrentファイルを簡単に検索できるサイト「Speckly」 トップページへ戻る ありとあらゆる壁紙が無料で手に入るサイト「2desktop.com」