
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
Picasaにも隠しコマンドがあった!「Ctrl+Shift+Y」でテディベアが!

以前、Googleリーダーの隠しコマンドを紹介しました。
Picasaのイースターエッグです。
そもそもPicasaとは?
Picasaを使ったことがない人のために。
PicasaはGoogleが提供する画像管理ソフトです。
使いやすく、ウェブアルバムとも連携しています。
デジカメで撮った写真を管理するにはもってこいのツールです。
写真の加工もできます。

PicasaはGoogleが提供する画像管理ソフトです。
使いやすく、ウェブアルバムとも連携しています。
デジカメで撮った写真を管理するにはもってこいのツールです。
写真の加工もできます。

隠しコマンドを入力してみる
Picasaを起動させます。
隠しコマンド「Ctrl + Shift + Y」を押しましょう!
すると・・・・

なんと!くまのぬいぐるみが現れました!
何回も入力したら、たくさん現れます。

テディベアは、ドラッグして移動させることができます。
そして・・・・

画面をテディベアで埋め尽くしてみました。
どうやって消すのかわからないです><
Picasaを閉じるしかないんでしょうか・・・^^;
他にもGoogleのソフトウェアには、いろんな仕掛けがされていそうですね~
隠しコマンド「Ctrl + Shift + Y」を押しましょう!
すると・・・・

なんと!くまのぬいぐるみが現れました!
何回も入力したら、たくさん現れます。

テディベアは、ドラッグして移動させることができます。
そして・・・・

画面をテディベアで埋め尽くしてみました。
どうやって消すのかわからないです><
Picasaを閉じるしかないんでしょうか・・・^^;
他にもGoogleのソフトウェアには、いろんな仕掛けがされていそうですね~
- Googleリーダーで「コナミコマンド」を入力すると忍者が現れる!
- iGoogleの隠しテーマを5つ発見しました
- iGoogleの背景画像まとめ☆3時14分に隠し画像が!
- ポケモン野生のミュウを捕まえる裏技
- Skypeの裏技!?隠しコマンド!?
- 3Dピンボールの裏技
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1295-c231461b

Picasaのイースター・エッグちょっとGoogleで検索していたら、探しているものとは関係ないけど面白い記事を発見した。Picasaにも隠しコマンドがあった!「Ctrl+Shift+Y」でテディベアが!Picasaと言うのはGoogleが無料で配布している画像管理編集ソフトで、いつもpicasaで...