
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
無料で5GBも使えて、共有もできるストレージ「WindowsLiveSkyDrive」

WindowsLiveSkyDrive
WindowsLiveIDをもっていれば、誰でも無料で使えます!!
マイクロソフトが提供するものですので、信頼性は高い(!?)ですね。
そろそろGoogleも打ち出してきそうな予感がします。
WindowsLiveSkyDriveは、最大5GBまでファイルをアップロードできます。
※一度にアップロードできるのは50MBまで。
※50MBを超えるようなファイルをアップロードしたい方は、
過去記事:大容量のファイルを分割してくれるソフトを参考にしてください。
しかも!ストレージにアップロードしたファイルを共有することもできます。
今までのオンラインストレージは、時間制限などがありましたが、WindowsLiveSkyDriveは無制限でおいておくことができます。
以下、導入手順や機能を紹介しておきます。

まずは、LiveIDでログインします。
LiveIDをもっていない方は、新規登録しましょう。

初期画面はこんな感じです。
プライベート用とパブリック用に分かれています。

ファイルアップロードは同時に5つまでできるようです。
最大50MBまでのファイルを指定できます。

アップロード中は、謎のFlashゲームで遊んでてねといわれます。
このとき、ページを更新したり、移動したりしてはいけません。
SSLを利用しているので、アップロードにはけっこう時間がかかりました。

こんな感じでアップロードが完了しました。

各ファイルにつき、1つのURLを与えてくれるようです。
ファイル単位で共有することができるのでしょうか。

公開レベルの設定です。
他人がファイルの書き換えもできるようですね。
とても便利なストレージですね。
マイクロソフトに負けないようなオンラインストレージをGoogleに期待します^^;
関連記事:
■無料で無期限!1GBも使える高速オンラインストレージ「EatLime」
■容量無制限!登録なし!オンラインストレージ「MediaFire」
■1GBファイルもアップロード可能!オンラインストレージ
■ファイルバンクはもう古い!簡単オンラインストレージ!
■【共有特集】ファイルを友達と共有
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1157-1e503698