二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > 小ネタ >
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

エリート意識の強い人への教育の仕方 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

社員教育
彼の父は、有名な企業の管理職。

しかし、技術屋あがりなので、社内ではもっぱら作業着を着用。
仕事の合間にも のんびりするのが苦手な性格なので、
社内のトイレのドアが壊れてたら直したり、汚れたガラスを拭いて回ったりしてるらしい。

今の時期、新入社員が入ってくるのだが、エリート意識の強いやつらは、作業着でウロウロしている父に対して、


「邪魔だよオッサン」とか、わざとゴミ捨てて「拾っとけよ」とか、すごく態度が悪いらしい。


そこで彼の父が言うには、



そういう奴が、上司と廊下を歩いてきたときが見ものなんだよ。
新入りが、『またこの薄汚いオッサンが』みたいな目で見てる前で、そいつの上司(課長~部長クラス)が、
『あ、○○専務!!いつもお世話になっております!!!』とか俺に平身低頭なわけ。

その様子を見て、新入りの奴ら、もう目まん丸にしてビックリしてるわけよ!
俺もここぞとばかりに偉そうに、

『おう××(課長~部長)!また麻雀教えてやるからな』 とか言うわけw

『いやぁ○○専務はお強いから~お手柔らかに願いますよう~』 なんて言ってる後ろで、

俺にゴミ拾わせた新入りたちは、もう顔面蒼白で、ガクブルなんだよ!

面白いのなんのwww


それもこれも「社員教育の一環」だそうな・・。

これは良い教訓なのか・・・!?
関連記事

このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 このエントリを del.icio.us に登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 Add to Google
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1154-a54ccb19


Word・Excel・PPTなど全てが揃ったウェブOS「eyeOS」 トップページへ戻る Yahoo!知恵袋に投稿された笑える面白い質問