
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
容量無制限!「jooce」でデスクトップを持ち歩く

jooce
今年は、かなり普及するであろう「ウェブOS」の紹介です。
ウェブOSをもっていれば、ブラウザがあればいつでも自分のファイルを取り出すことができます。
つまり、ブラウザの中にパソコンがある感じです。
ウェブOSの中でも、有名な「jooce」を紹介しますね。
■jooceでできること
・ファイル管理ができる
-フォルダ作成
-ファイルを無制限にアップロードできる
・YouTubeが見れる
-URL指定で、ウェブOS内でYouTubuの視聴ができます
・プライベート設定有
-全体公開・プライベートの2つをワンクリックで切り替えられます。
・メッセンジャー機能搭載
・日本語対応
以下に、スクリーンショットや導入手順を簡単にまとめておきます。
ご参考ください!

まず、アカウント作成します。メールアドレスがあれば、OKです。
入力後、すぐにログインされ、使用できるようになります。

メッセンジャーを起動させることができます。

最初に表れる画面。Macっぽい仕様です。
ワンクリックでフォルダやファイルが開くところもMacっぽいですね。

プライベートと公開用を切り替えられます。

右クリックでファイルのアップロードなどが可能です。
ファイルアップロード中は、最上部のバーで経過を知れます。
少し遅いかもしれませんが、容量無制限なのでオンラインストレージ代わりに使えますね。

YouTubeのURLを指定することで、jooce内でYouTubeの再生ができます。

ちょっと画面は小さいですね・・・。フルスクリーンモードもあります。
インターネット環境があれば、どこからでもアクセスできるところがいいですね^^;
もっと機能を強化し、いろんなアプリケーションが使えるようになったらいいですね~♪
- 関連記事
http://tokuna.blog40.fc2.com/tb.php/1143-7ef0376c