二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > 小ネタ > 易しい問題
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

【頭の体操】第35問-なぞなぞのオンパレード このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

PCが不調です。もう1つ更新したかったんですが、明日へまわします。

まずは、第34問-謎のアルファベットの答えから!

答えは、のびた

OPNFBSPEの各アルファベットを1つ前の文字に戻します。

OPNFBSPE ⇒ NOMEAROD

これを反対から読んで、「ドラえもん」

同様にすると、BUJCPO ⇒ ATIBON というわけで、答えは「のびた」でした!!

では、第35問目です^^;

今週は、簡単ななぞなぞです。

問:次の問いに答えてください。

(  )内は問題のヒントとなっています。ドラッグすれば読めます。

Q1:普通に測ると重いのに、逆立ちすると軽くなってしまう動物は何でしょう?
( 軽い )

Q2:点をとるだけで大きくなる動物は何でしょう?
(  )

Q3:蜂を真っ二つにするとどうなるでしょう?
( 8 )

Q4:削れば削るほど大きくなるものは何でしょう?
くりぬく感じ


Q5:取れば取るほど増えるものは何でしょう?
毎年1つずつ

Q6:バッタとムカデとカタツムリが宴会の途中で、お酒を買いに出かけました。
誰が最初に戻ってきたでしょう?
そもそも外へ出られなかった

Q7:ナポリタンはイタリア語。では、デザートは?
食事を思い出して

Q8:中国語やフランス語など、色々言語はあります。では、英語はどこの国の言葉でしょう?
ひっかけ問題

Q9:柿の木を見たらお腹が空いたのに、みかんの木を見たらお腹がいっぱいになりました。なぜでしょう?
何が変わった?

Q10:一文字だと赤くて、二文字だと白くなるものはなんでしょう?
どちらも人間の体から出る

以上です。

答えは、いつもどおり次週!!
関連記事

10人に3人は勘違いしてそうな言葉 トップページへ戻る カラオケにおける、イケメンとブサメンの9つの違い