
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
管理人が勝手にオススメする2008年話題になり損ねた記事TOP10

今年書いた記事の中で、もう少し注目されてもよかったんじゃないのか・・・と思う記事を、
管理人が勝手に抜粋して一覧にしました。
使ってみるとすごく便利なものや、時間かけて書いた記事がほとんどです。
単なる自己満足でまとめました。
2008年話題を呼んだベスト記事TOP10の番外編だと思ってください。
では、10位からの発表です!
スポンサーサイト

YouTube動画を自動的にループ再生させるスクリプト「Loopy for YouTube」

YouTubeをループ再生できるGreasemonkey
YouTube動画を何回も見たいとき、作業BGM代わりに利用しているときなどでは、ループ再生したくなります。
しかし、YouTubeでは、ループ再生するという機能がありません。
そこで、「Loopy for YouTube」を入れます。
すると、ループボタンが表示され、ONにするだけで自動的にループ再生ができるようになります。
以下に、その機能を紹介します。
しかし、YouTubeでは、ループ再生するという機能がありません。
そこで、「Loopy for YouTube」を入れます。
すると、ループボタンが表示され、ONにするだけで自動的にループ再生ができるようになります。
以下に、その機能を紹介します。
YouTubeを自動的にループ再生したい

2008年話題を呼んだベスト記事TOP10

今年書いた記事の中から単純にページビューが多かったものを以下にまとめます。
それぞれの記事について、感想を載せておきました。
では、第10位からご覧下さい!
管理人が勝手にオススメする2008年話題になり損ねた記事TOP10も見てね~。

どのWeb2.0サイトか当てていくクイズ「How Web 2 are you?」
つまらぬものを斬り分けろ!斬鉄剣ゲーム「斬鉄マウス」
【週末ネタ】お酒を飲めないタレントって誰ですか? + 20記事【2008/12/21-12/27】
Twitterで発言されたキーワードの関連性を調べられるサイト「TwitterVenn」

Twitterで話題になっているキーワードの関連が分かる
TwitterVennでは、Twitterで発言されたポストをもとに、キーワードの関連性を調べられるサイトです。
最大3つまでキーワードが指定でき、それぞれの関連性も調べられます。
大きなベン図がでてきて、さらに一日あたりのキーワードポスト数や関連語も表示されます。
日本語は入力できません。多少サイト全体が重く感じますが、正常に動きます。
以下に、TwitterVennの詳細を載せておきます。
最大3つまでキーワードが指定でき、それぞれの関連性も調べられます。
大きなベン図がでてきて、さらに一日あたりのキーワードポスト数や関連語も表示されます。
日本語は入力できません。多少サイト全体が重く感じますが、正常に動きます。
以下に、TwitterVennの詳細を載せておきます。
調べたいキーワードを入力する

今まさに人気のページが掘りだせるサイト「Hatena::Bookmark::24H」
Twitterのフォロワーをグループ分けして、グループごとのTLを作成できるサイト
世界を飛び回るサンタクロースを追跡する地図
色んな拡張子のファイルの埋め込みガジェットを作れるサイト「embedit.in」
Webメールの連絡先からTwitterに登録している友達を一発で探し出す
クリスマスソングを無料で聴き放題のサイト
Twitterで素敵なメッセージカードを作れる「tweetwrappr」

Twitterからメッセージカードを贈る
Twitterから簡単にリッチなメッセージを贈ることができるサービスです。
リプライをするだけで、メッセージが作成できます。
メッセージはウェブ上で公開され、誰でも見ることできます。
お誕生日やイベントなどのときに使ってみてはいかがでしょう。
以下に、作り方を載せておきます。
リプライをするだけで、メッセージが作成できます。
メッセージはウェブ上で公開され、誰でも見ることできます。
お誕生日やイベントなどのときに使ってみてはいかがでしょう。
以下に、作り方を載せておきます。
「tweetwrappr」にリプライするだけ

【週末ネタ】サングラスより小さなビキニ + 19記事【2008/12/14-12/20】

今週はクリスマスです!
クリスマスが終わったら、大掃除して、今年もおしまい!
また来週にでも一年を振り返ってみます。
===お知らせ===
■トップ画像を今週だけクリスマスっぽくしておきます
■カテゴリ「特別企画」「頭の体操」を消しました。それぞれの記事は他のカテゴリへ移転
■「このブログの読者になる」ボタンを設置。いわゆるRSSです。登録してください。
■2008年11月の人気記事TOP10を更新しました。各記事下部に表示しています。
■ヘッドラインニュースを更新しました。新しく追加したものや解除したものもあります。
=============
あわわわわわ
なんだこの虹色の空は!
まさかの展開!
来年のクリスマスへの準備
すげえ!

誰も知らない未知の世界へ!未知の検索結果が表示されるサイト「Nice Search.」

未知なる検索結果との出会い
「Nice Search.」は、自分が指定したキーワードに新しいキーワードを付加して検索してくれるサイトです。
どんな言葉が付加されるかは、検索結果を見てからのお楽しみ!
また、大人向けの検索エンジン「Nice Search.sweet」も用意されています。
以下に、検索してみた様子を紹介します。
どんな言葉が付加されるかは、検索結果を見てからのお楽しみ!
また、大人向けの検索エンジン「Nice Search.sweet」も用意されています。
以下に、検索してみた様子を紹介します。
とりあえず普通に検索してみる

Twitterをさらに使いやすくするGreasemonkey11個まとめ

Twitterを便利にしてくれるGreasemonkeyスクリプトまとめ
上記サイトでTwitterに関するGreasemonkeyについて触れられていました。
実際に試してみて、使えそうだなぁと感じたもののみ以下にまとめておきます。
上記サイトに載っていないものも混じっています。
Greasemonkeyって何?って方はGreasemonkeyとはを読んでください。
以下に、11個のTwitter関連Greasemonkeyを載せておきます。
実際に試してみて、使えそうだなぁと感じたもののみ以下にまとめておきます。
上記サイトに載っていないものも混じっています。
Greasemonkeyって何?って方はGreasemonkeyとはを読んでください。
以下に、11個のTwitter関連Greasemonkeyを載せておきます。
リプライの自動表示機能「Nested Twitter Replies」

どんな大容量ファイルでも転送することができるツール「FilePhile」
クリスマスの特大壁紙が150個くらい無料でダウンロードできるサイト
Last.fmで聴いたTOP50アーティストのYouTube動画がだら見できるサイト
タブをファビコン表示することでスッキリさせるアドオン「FaviconizeTab」
【週末ネタ】ワンピース感動シーン集 + 22記事【2008/12/07-12/13】
スパスパ切りまくってボールをゴールへ誘導する物理系ゲーム「SPLITTER」
iGoogle上でTwitterができるガジェット「BeTwittered」

iGoogle上でTwitterを!
iGoogleのガジェットでTwitterを表示してくれるものです。
タイムラインはもちろん、リプライやダイレクトメッセージも表示できます。
お気に入りも閲覧・追加・削除が可能で、Twitterウェブページの操作をそのまま利用できます。
最近のiGoogleはとても使いやすくて、便利ですね!
新インタフェースにも対応しています。
(参考:新しいiGoogleインタフェースを今すぐ利用する方法)
以下に、ガジェットの詳細を載せておきます。
タイムラインはもちろん、リプライやダイレクトメッセージも表示できます。
お気に入りも閲覧・追加・削除が可能で、Twitterウェブページの操作をそのまま利用できます。
最近のiGoogleはとても使いやすくて、便利ですね!
新インタフェースにも対応しています。
(参考:新しいiGoogleインタフェースを今すぐ利用する方法)
以下に、ガジェットの詳細を載せておきます。
ワンクリックでiGoogleにTwitterガジェットを!
