二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > "2008年05月"の記事
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

Flashで作られたWindowsが楽しめるサイト「Read at Work」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Read at Work
まず、アクセスしてみてください。
アクセスするやいなや、Windowsのログイン画面が表示されます。

Read at Work

実際にログインすることができます。
(※Flashで作られたものです。)

ログインするとまるで他人のパソコンに侵入したかのよう。
ファイルを開いたりすることができます。
Flashで綺麗に再現されてますね。


 
 
スポンサーサイト



▼続きを読む▼

Flickrの写真を惑星に見立てたサイト「タグギャラクシー」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

TagGalaxy
指定したタグがつけられた写真を惑星に見立てたサイトです。

まず、お好みのタグを入力します。

するとこのように、指定したタグに似たタグが回りに現れます。

TagGalaxy

惑星をクリックしたら、ミラーボールのようなものが表示され、
そこにFlickrからダウンロードした写真がペタペタと貼り付けられていきます。
 
▼続きを読む▼

ニンテンドーDSを「スケッチブック」に改造できるソフト このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

DSHack
ニンテンドーDSをスケッチブックのように使うことができるツールです。

このようにして、絵をDSで描くことができるようです。

DSHack

以下に、実際に描いてるときの動画や改造ツール?を載せておきます。
 
▼続きを読む▼

Javascriptで動くマリオカート このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Javascript Super Mario Kart
Javascriptで動くマリオカートの紹介です。

甲羅を投げたり、コインをとったり・・・っていうのはできませんが、カートを操作することはできます。

すごいのは、Javascriptで作られているということ!

以下にスクリーンショットや操作画面を載せておきます。

 

▼続きを読む▼

FC2ブログの投稿が簡単にできるFirefoxアドオン「ScribeFire」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

ScribeFire
ブログの更新ができるFirefoxアドオンの紹介です。

これを使えば、簡単にブログを投稿することができます。

先日、「テスト投稿です」というタイトルでテスト投稿してみました。
(※テスト投稿記事は、既に削除しました)

過去記事でFC2ブログを様々な方法で更新できることを紹介してきました。

GoogleドキュメントからFC2ブログに記事を投稿する方法
【Flock特集】FlockでFC2ブログの記事投稿の仕方
【おしらせ】昨日の文字列のみの投稿について

これらの更新では、画像をFC2にアップロードできなかったり、記事タイトルが空白になったりしていました。

今回紹介する、ScribeFireを使えば、
画像のアップロードはもちろん、記事タイトルやカテゴリー分けもばっちり指定できます!!

他にも、テンプレートなど使いやすい機能が満載です!

以下に、ScribeFireの導入方法を載せておきます。
 
▼続きを読む▼

ドコモ906iと706iの流出画像やカタログ このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

ちょっと忙しいので、簡単に更新します。

ドコモ906iシリーズがそろそろ発表されるみたいなので、画像やらを載せておきます。

これらの情報は、鈴の音情報局より。

仕様なども、ほとんど明らかになっていますね。

今月には発表だと思いますので、あと少し待てばいいんですけど、旬な話題なので記事にしました。

以下、画像を貼り付けときます。

906i
▼続きを読む▼

クオリティの高いペーパークラフトを無料でダウンロードできるサイト このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

SketchSwap
マリオ、カービィ、ロックマン、どーもくんなど、様々なキャラクタのペーパークラフトが無料でダウンロードできるサイトの紹介です。

まず、トップページにダウンロードできるペーパークラフトの完成図が並んでいます。

ペーパークラフト

まだ未公開のペーパークラフトもあります。

好きなキャラクタを選択して、「Download」をクリックすればOKです。

ペーパークラフトの図はこのようになっています。
 
▼続きを読む▼

本当はエロくないのにエロく見えてしまう動画 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

ほんと、どうでもいい動画です。



サムネイルにつられて、再生ボタンを押してみると・・・・!

以下に、似たような動画を貼り付けておきます。
 
▼続きを読む▼

YourFileHostから分かる世界一エロい国、日本 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

YourFileHost
Googleトレンドの結果です。

2005年からYourFileHostが人気になってきたようです。

最近は、イクイク動画など面白いサイトも現れており、ますます日本のエロが加速しています。

以下に、スクリーンショットを載せておきます。

県ランキングでは、福岡県が1位でした。
 
▼続きを読む▼

無料で容量無制限で時間制限なしの最高なストレージ「firestorage」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

SketchSwap
無料で使える上に、容量が無制限でしかも保存期間なしのオンラインストレージの紹介です。

アップロードしたファイル(黒部旅行の写真です。)

firestorageの特徴
■容量無制限(※1ファイルあたり2GBまで)
■保存期間制限なし(※制限することも可。ダウンロード回数での制限もあり。)
■登録不要(※無料登録すると管理画面が使えます。)

昔は、ファイルバンクだ!って感じでしたが、最近のストレージには完全にかないませんねー。

以下、firestorageを使ってみた様子を載せておきます。

今までに紹介した中では、一番機能が多くて使いやすいストレージだと思います。
 
▼続きを読む▼

口の中に住んでみた気分を味わえるサイト このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

SketchSwap


口の中に入って、360度眺めることができるサイトです。

アクセスすると、いきなり目の前に歯が現れます。

マウスで上下左右動かすことができるので、いろいろ覗いてみましょう。

このサイトでは、気球から見下ろした景色など他にも作品があります。

以下に、スクリーンショットを載せておきます。
 
▼続きを読む▼

付箋を貼ってみんなで共有できるサイト「lino」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

SketchSwap
付箋を共有できるサイトの紹介です。
linoでは、自分の書いた付箋を友達と共有することができます。

ボードにメモをペタペタと貼り付けて、掲示板みたいにすることもできます。

実際にlinoを使ってみた様子を以下に載せておきます。

 
▼続きを読む▼

好きな画像をデッサン/水彩画っぽく仕上げてくれるサイト「笑顔デッサン」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

SketchSwap


自分が指定した画像や写真をアップロードするだけで、デッサン/水彩画にしてくれるサイトです。

以下、実際に笑顔デッサンを使ってみました。

今回は、以下の写真を使ってみました。
笑顔デッサンで使用する画像

▼続きを読む▼

自分が描いた絵と他人が描いた絵を交換できるサイト「SketchSwap」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

SketchSwap


最近は、絵を描くサービスが流行っているのでしょうか?

今回紹介するSketchSwapは絵を描くだけではなく、描いた絵を他人と交換することができます。

自分の描いた絵と交換で、どこの誰かわからない人が描いた絵をもらうことができます。

ためしに、SketchSwapで絵を描いてみて交換してみました。
 
▼続きを読む▼

Twitterの友達関係を一目で把握できるサイト「TweetWheel」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

TweetWheel

Twitterで自分がフォローしているユーザ同士の関係を知ることができるサイトです。

TwitterのIDを入力するだけで、綺麗な円形の相関図が表れます。

自分がフォローしているユーザの中に、新しいネットワークが生まれているかもしれませんね。
意外なつながりを見つけることができるかもしれません。

自分のIDだけでなく、他人のIDでも調べることができます。

最大で100人まで解析できるみたいです。

実際にやってみた様子を以下に載せておきます。
 

▼続きを読む▼

ガソリン代を節約するための10つのお約束 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

ガソリン節約

とうとう夢のガソリン値下げ期間が終わりました。

早くも15円~25円高騰しているようです・・・。

少しでもガソリン代を浮かせる方法を以下にまとめました。

細かいことばかりですが、長期にわたって守ればだいぶ節約になるのではないでしょうか^^;

慣れると簡単なことばかりですね^^;

1.徐々にアクセルを踏む
ブレーキを離してすぐにアクセルを踏まないようにしましょう。
というのも、一番ガソリンを使うのが発進時だからです。
10回の急発進をやめると、約170ccの節約に!

2.スピードは一定をキープする
加速するときにガソリンが使われます。
加速・減速の繰り返しはガソリン消費につながります。
10回の急加速をやめたら約110ccの節約に!

3.エンジンブレーキを使う
早めにアクセルを離して、なるべくエンジンブレーキを使いましょう。

4.5秒以上停止するときはエンジンを切る
踏み切り待ちなど、停止時間が長い場合は実行しましょう!

▼続きを読む▼

チベット問題で分かった世界最低?の国 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

フリーチベット

日本で行われた聖火リレーの模様です。

ニュースで色々と報道されていますが、実際はどうなっているのか・・・。

アリ@freetibetさんのミクシィ日記に詳しく書かれています。

コメントが大量にされているので、そちらも参考にしてください。

ミクシィ動画のほうにも実際の現場の動画がたくさん載っています。

アリ@freetibetさんのインタビューも聴くことができます。

これから先、どうなることやら・・・。

トップページへ戻る