
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
ミクシィのコメント返信をお助けするスクリプト「mixi Name Quoter」
ミクシィ専用のブラウザ「MZ4」(Twitterも投稿できるよ)

ミクシィがシンプルに閲覧できる!
わざわざミクシィにアクセスしなくても、MZ4があればシンプルに日記をみることできます。
日記だけでなく、mixiエコーやmixiニュース、足あとにも対応しています。
通常のアクセスで見るよりも、ロードが早いのがうれしいです。
また、TwitterやWassrにも対応しています!
日記だけでなく、mixiエコーやmixiニュース、足あとにも対応しています。
通常のアクセスで見るよりも、ロードが早いのがうれしいです。
また、TwitterやWassrにも対応しています!
まずは、MZ4のダウンロード!
上記サイトより、MZ4をダウンロードしましょう。
(下の方にダウンロードリンクがあります。)
WindowsMobile用もあります。
ダウンロード後、ファイルを解凍すれば本体(MZ4.exe)があります。
インストールは不要なので、ダウンロード後すぐに使えます。
(下の方にダウンロードリンクがあります。)
WindowsMobile用もあります。
ダウンロード後、ファイルを解凍すれば本体(MZ4.exe)があります。
インストールは不要なので、ダウンロード後すぐに使えます。
MZ4でミクシィを見てみる

mixiコミュニティメンバー限定の会員制サイトがつくれる「MixGroup」

mixiがOpenID対応に!
ご存知の方も多いと思いますが、ミクシィがOpenID対応になりました。
要は、ミクシィのアカウントを持ってるだけで、他のサイトにもログインできるということです。
mixi OpenIDを使えば、マイミク限定のサイトなどの構築も可能になるようです。
mixi OpenID について、詳しく知りたい方は、mixi OpenID とはをご覧ください。
そこで、早速リリースされた「MixGroup」では、
ミクシィの特定のコミュニティに参加している人のみ閲覧できるサイトの作成ができます。
要は、ミクシィのアカウントを持ってるだけで、他のサイトにもログインできるということです。
mixi OpenIDを使えば、マイミク限定のサイトなどの構築も可能になるようです。
mixi OpenID について、詳しく知りたい方は、mixi OpenID とはをご覧ください。
そこで、早速リリースされた「MixGroup」では、
ミクシィの特定のコミュニティに参加している人のみ閲覧できるサイトの作成ができます。
MixGroupを使ってみる!
