二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > "Twitter"タグを含む記事
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

相互フォローしているかどうかをタイムラインで確かめられるスクリプト「Twitter Relateful Timeline」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Twitter Relateful Timeline
相互フォローしてくれてる?



※FC2のバグでトップページに記事が表示されなかったので、再投稿いたします。

Twitter Relateful Timeline」は相手が自分をフォローしてるかどうかTLをみるだけで分かるスクリプトです。
自分のタイムラインに色んな人のつぶやきが流れてきますが、そこにフォロー関係を明記してくれます。

先日、相互フォローがどうのこうのと話題になっていましたが、そういうのが気になる方は是非導入してみましょう。
※相互フォロー・・・自分も相手もお互いをフォローし合っている状態のこと


以下に使ってみた様子を載せておきます。


この人、相互フォロー笑してるのかな?

スポンサーサイト



▼続きを読む▼

いま見てるサイトのTwitterで話題になった記事を教えてくれるChrome拡張機能「Twitter Pulse 」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Twitter Pulse
Twitterで話題になったページは?

Twitter Pulse」はTwitterで話題になった記事を教えてくれるChrome拡張機能です。

あるサイトに訪れて、「Twitter Pulse」を使うと、そのサイトのTwitterで話題になったページが分かります。

このサイトの人気記事ってなんなのかな~?話題になった記事はどれ?ってときに使えそう。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Twitter Pulseで人気記事を探す

▼続きを読む▼

地図で指定した場所周辺のTwitterつぶやきを抽出できるサイト「GEO CHIRP」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

GEO CHIRP
TwitterユーザをGoogleマップで

GEO CHIRP」はTwitterのつぶやきを地図上で絞り込めるサイトです。

地図で指定した範囲内でつぶやかれた発言を抽出できます。

位置情報を頼りに、つぶやきを検索できるのはなかなか楽しいですね。
以下に使ってみた様子を載せておきます。


地図上からつぶやきを検索

▼続きを読む▼

FC2ブログの各記事に「ツイートボタン」を設置する方法 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

ツイートボタン
Twitterの公式「ツイートボタン」を設置しましょう

Twitter公式の「ツイートボタン」が登場しました。
ツイートボタンを設置すると、各記事のタイトルおよびURLをTwitterに(読者が)簡単に投稿できます。

ブログをお持ちの方は、是非設置したほうがいいですね。
以前は他のサイトのブログパーツを利用していましたが、本日当サイトも公式のツイートボタン設置しました。

以下に、FC2ブログにおけるツイートボタンの設置方法を載せておきます。


ツイートボタンて何?どこにあるの?

▼続きを読む▼

Twitterのサイドバーを透明化する方法 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Twitterのサイドバーを透明に
Twitterのサイドバーを透明にする

Twitter: Deixe a sidebar do twitter transparente」にTwitterのサイドバーを透明にする方法が書かれています。
簡単に設定できるので、紹介します。

Twitterのサイドバーは色を変更することはできますが、透明度は設定できません。
あるコードを適用することで、サイドバーを透明化することができます。

Twitterやってます。よければフォローしてくださいな。
@kamekiti

以下に透明化の方法を載せておきます。


Twitterサイドバーを透明化

▼続きを読む▼

映画好きにはたまらない!?Twitterと連動した映画レビューサイト「fflick」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

fflick
Twitterと連動した映画レビューサイト

fflick」はTwitterと連動した映画レビューサイトです。
Twitterで映画のことをつぶやくと、映画タイトルごとにまとめられます。

自分のレビューおよびフォロワーのレビューなどが見られます。
映画のタイトルで検索することもできます。

しっかりした作りで、映画好きの人にはたまらないサイトじゃないでしょうか。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


fflickで映画レビューをみてみる

▼続きを読む▼

指定したキーワードを含むTwitterのつぶやきをまとめてメールしてくれるサービス「Twilert」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Twilert
Twitterの気になるつぶやきをメールでお知らせ

Twilert」はTwitterの気になるつぶやきをメールでまとめて送ってくれるサービスです。

たとえば、「Google」「毎日12時」と指定すると、
毎日12時に「Google」を含むつぶやきをメールでまとめて送ってくれます。
日本語もバッチリ使えますよ。

気になるキーワードがある人は設定しておけば、定期的にメールで教えてくれるので便利です。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Twilertにログインする

▼続きを読む▼

ブログ内に「Twitterへの投稿」ボタンを設置できるサービス「Tweetmakr」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Tweetmakr
リツイートボタンをブログに設置!

Tweetmakr」はリツイートボタンをブログ内に設置できるサービスです。
リツイートの内容は自分でお好みのテキストを設定できます。

特にすごいサービスってわけじゃないですが、誰でも簡単に使えそうなので取り上げます。

せっかくなのでFC2ブログにおいて「タイトル+URL」を投稿するボタン作成方法も載せておきますね。
※こういったボタンが作れます↓


以下に使ってみた様子を載せておきます。


リツイートボタンを設置する

▼続きを読む▼

過去の記事へトップページへ戻る