二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > "Air"タグを含む記事
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

動画・音楽・写真・ニュースを検索してダウンロードできるAirアプリ「Bookmash」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Bookmash
動画・音楽・写真・ニュースの検索ができるAirアプリ

Bookmash」は動画や音楽、写真にニュースが検索できるAirアプリです。
動画はYouTubeから、音楽はLast.fmから、写真はFlickrから検索できます。
視聴や閲覧・ダウンロードもその場で行えます。
お気に入りをブックマークしておくこともできます。

また、多言語で実装されており、日本語でも利用可能です。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Bookmashのインストール

スポンサーサイト



▼続きを読む▼

トイカメラ風に写真を簡単に加工できるサイト「TiltShift」(Airアプリあり) このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

TiltShift
トイカメラ風に写真を加工!

TiltShift」はトイカメラ風に写真を加工できるサイトです。

※いろんなところで指摘されたのですが、チルトシフトという撮影技法を利用できるサイトです。
紛らわしいタイトルですみません。


加工したい写真をアップロードして、バーをいじれば完成!
誰でも簡単に作れます!

完成写真:
TiltShift

また、Airアプリも用意されているのでローカル環境で加工することも可能です。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


写真をアップロードして加工する

▼続きを読む▼

GoogleAnalyticsの解析レポートを確認できるAirアプリ「Polaris」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Polaris
GoogleAnalyticsの結果をデスクトップで!

Polaris」はGoogleAnalyticsの解析結果を閲覧できるAirアプリです。
色んな情報は削減され、必要な情報だけを取り出してくれるのでわかりやすいです!

無料版と有料版があります。
有料版だと複数アカウントの管理ができます。
それだけの違いなので無料版でも十分使うことができます!

以下に使い方を載せておきます。


「Polaris」のダウンロード、設定

▼続きを読む▼

電光掲示板風RSSティッカー「Snackr」でデスクトップにニュースを流す このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Snackr
RSS通知をデスクトップに!

「Snackr」はRSSの通知を電光掲示板みたいな形でデスクトップに表示してくれるAirアプリです。
Airアプリで動作もサクサク、サイドバーにすることもでき、かっこいいです!
常に最新の情報を垂れ流しておきたいという方にはおすすめのアプリです。

参考動画:



以下に、使い方を載せておきます。


Snackrのインストール

▼続きを読む▼

これだけは知っておきたい!ウェブ関連のAdobeAirアプリ12個まとめ このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

60+ Useful Adobe AIR Applications You Should Know
是非とも知っておきたいAirアプリ60個まとめから

上記記事で紹介されていた、Airアプリ60個からウェブに関連したものをいくつかピックアップしました。
どれもスムーズに動き、使い勝手のいいものばかりです。
各アプリに関連した日本語サイトの記事も載せておきますので、参考に。

※上記サイトは現在つながらなくなっていました。
Googleによるキャッシュでは見れます。


※記事タイトルにミスがありました。Abobe⇒Adobeに訂正いたしました。
 コメント欄でご指摘してくださった方ありがとうございます。


GMDesk
+60+ Useful Adobe AIR Applications You Should Know
+60+ Useful Adobe AIR Applications You Should Know
Googleの各サービスにアクセスできるアプリです。
わざわざブラウザでアクセスしなくても、このアプリがあれば対応できます!

参考サイト:
Gmail/Googleカレンダー/Googleドキュメントをローカルアプリケーションのように扱う「GMDesk」



ReadAir
▼続きを読む▼

綺麗なアイコンがサクっと作れちゃうツール「Icon Generator」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Icon Generator (Air)
綺麗なアイコンが簡単に作れる!

Adobe Air のツールです。
誰でも簡単にアイコンが作れちゃうジェネレータです。
四角いアイコンとギザギザのアイコンが作れます。
以下に、ツールの詳細を簡単に載せておきます。


アイコンがさっくり作れちゃう

▼続きを読む▼

デスクトップでエアギターしまくるマスコット「AIRエアギター」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

AIRエアギター
デスクトップでエアギターしまくるぞ!

デスクトップ上に、あらわれて、キーボードを押すとエアギターをするアプリです。
AdobeのAirで作られています。
AdobeのAirをインストールしてからダウンロードしてください。
Airインストール手順


エアギターを体験

▼続きを読む▼

AdobeAirを使ったTwitter投稿ツール「twhirl」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

twitterAdobeのAirを使って、Twitterの更新が行えるツールです。

twhirl
AdobeAirをインストールしてから、twhirlをインストールしてください。

twhirlでは、Twitterの投稿や返信などが行えます。
過去のエントリーを並び替えたり、検索することもできます。

Airを使っているということもあり、グラフィックが素敵です。

メモリの消費量が少々大きいというところが難点でしょうか・・・・。

関連記事:
Twitterの更新状況を細かく解析できるサイト「TweetStats」
2008年の「ついったーカレンダー」
Twitterのはてな版?「はてなハイク」が登場!
Twitterの更新をFirefoxから手軽に行える「TwitterFox」
メッセンジャーからTwitterを楽々更新する方法
流行のTwitterの日本語バージョンで気軽に話そうよ!
Twitterでaddができないときの対処法
Twitterの発言をFirefoxから簡単投稿!
Twitterで一言コメントをブログに貼ろう!

過去の記事へトップページへ戻る