
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
これだけは知っておきたい!ウェブ関連のAdobeAirアプリ12個まとめ

是非とも知っておきたいAirアプリ60個まとめから
上記記事で紹介されていた、Airアプリ60個からウェブに関連したものをいくつかピックアップしました。
どれもスムーズに動き、使い勝手のいいものばかりです。
各アプリに関連した日本語サイトの記事も載せておきますので、参考に。
※上記サイトは現在つながらなくなっていました。
※Googleによるキャッシュでは見れます。
※記事タイトルにミスがありました。Abobe⇒Adobeに訂正いたしました。
コメント欄でご指摘してくださった方ありがとうございます。
どれもスムーズに動き、使い勝手のいいものばかりです。
各アプリに関連した日本語サイトの記事も載せておきますので、参考に。
※上記サイトは現在つながらなくなっていました。
※Googleによるキャッシュでは見れます。
※記事タイトルにミスがありました。Abobe⇒Adobeに訂正いたしました。
コメント欄でご指摘してくださった方ありがとうございます。
GMDesk


Googleの各サービスにアクセスできるアプリです。
わざわざブラウザでアクセスしなくても、このアプリがあれば対応できます!
参考サイト:
Gmail/Googleカレンダー/Googleドキュメントをローカルアプリケーションのように扱う「GMDesk」
ReadAir

綺麗なアイコンがサクっと作れちゃうツール「Icon Generator」
デスクトップでエアギターしまくるマスコット「AIRエアギター」

デスクトップでエアギターしまくるぞ!
デスクトップ上に、あらわれて、キーボードを押すとエアギターをするアプリです。
AdobeのAirで作られています。
AdobeのAirをインストールしてからダウンロードしてください。
Airインストール手順
AdobeのAirで作られています。
AdobeのAirをインストールしてからダウンロードしてください。
Airインストール手順
エアギターを体験

AdobeAirを使ったTwitter投稿ツール「twhirl」

twhirl
※AdobeAirをインストールしてから、twhirlをインストールしてください。
twhirlでは、Twitterの投稿や返信などが行えます。
過去のエントリーを並び替えたり、検索することもできます。
Airを使っているということもあり、グラフィックが素敵です。
メモリの消費量が少々大きいというところが難点でしょうか・・・・。
関連記事:
■Twitterの更新状況を細かく解析できるサイト「TweetStats」
■2008年の「ついったーカレンダー」
■Twitterのはてな版?「はてなハイク」が登場!
■Twitterの更新をFirefoxから手軽に行える「TwitterFox」
■メッセンジャーからTwitterを楽々更新する方法
■流行のTwitterの日本語バージョンで気軽に話そうよ!
■Twitterでaddができないときの対処法
■Twitterの発言をFirefoxから簡単投稿!
■Twitterで一言コメントをブログに貼ろう!