
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
【頭の体操】第34問-謎のアルファベット
【頭の体操】第33問-規則性のある数字の並びの答えからです!
答えは、11です。
(10の位+1の位×3)という式にしたがって、数字が並んでいます。
ヒントを見れば分かりやすかったかも。
では、第34問ですよ。
問:
OPNFBSPE = ドラえもん
では、BUJCPOは?
答えは次週。
ヒントは、[続きを読む]より。

答えは、11です。
(10の位+1の位×3)という式にしたがって、数字が並んでいます。
ヒントを見れば分かりやすかったかも。
では、第34問ですよ。
問:
OPNFBSPE = ドラえもん
では、BUJCPOは?
答えは次週。
ヒントは、[続きを読む]より。

【頭の体操】第33問-規則性のある数字の並び
まずは、第32問-漢字と数字の問題の答えです。
この問題は、漢字を平仮名に直して考えると分かりやすいです。
また、+2などの数字は、濁点を移動するという意味になっています。
ぼうけん+2 → ほうげん(方言)
ふじ-1 → ぶし(武士)
ぶんかい+2 → ふんがい(憤慨)
しょうじ-3 → じょうし(上司)
といった感じです。
この規則にしたがって問題を解くと、
常識(じょうしき)?? → しょうじき(正直)
となりますので、??は+3が正解です!!
なにやら、レイトン教授のゲームにあった問題のようです^^;
では、第33問です。
問:ある規則に従って並んでいます。
●に入る数字はなんでしょうか?
1,3,9,27,23,●,4,・・・・・
答えは次週。
ヒントは[続きを読む]より!

【頭の体操】第32問-漢字と数字の問題
第31問-なんの文字列かな?の答えです!!
答えは、Tです。
ONE,TWO,THREE,FOUR,FIVE,SIX,SEVEN,EIGHT,NINE,TEN
というわけです。数字を英語に直したときの頭文字でした。
では、第32問です。
問:?には何が入るでしょうか?
冒険=+2
富士=-1
分解=+2
障子=-3
常識= ?
答えは次週。
ヒントは、[続きを読む]より!

まずは、答えは、Tです。
ONE,TWO,THREE,FOUR,FIVE,SIX,SEVEN,EIGHT,NINE,TEN
というわけです。数字を英語に直したときの頭文字でした。
では、第32問です。
問:?には何が入るでしょうか?
冒険=+2
富士=-1
分解=+2
障子=-3
常識= ?
答えは次週。
ヒントは、[続きを読む]より!

【頭の体操】第31問-なんの文字列かな?
2008年最初の「頭の体操」です。
【頭の体操】 第30問-合体漢字
第29問-盗まれた金庫の答えからです。
答えは、青い家でした。
死因は梨 ⇒ 子音はなし
過去に行け ⇒ kakoniike
この二つのヒントより、「kakoniike」から子音を除けば答えになります!
kakoniike ⇒ aoiie (青い家)
では、第30問です。
今年最後の問題となります。
問:次の漢字を合体させて、三字熟語を作ってください。
一 一 三 十 品
ヒントは、[続きを読む]より。
答えは、今年最後の記事に載せておきます。

【頭の体操】第29問-盗まれた金庫
第28問-ニコニコ動画にアップされた挑戦状の答えから♪
今回は、誰も答えてくれないという残念な結果になりましたが、
答えは、VOJです。
0/1-674^8:silent@fjqvz.ab
この文字列が意味するもの。
これを解くカギは、キーボードにありました。
キーボードの文字を↑の暗号どおりに、たどっていくと、
V O J となります。
では、第29問です。。
問:
とある日に、会社の金庫が盗まれました!!
金庫のあった場所にはこんな紙がおいてありました。

どうやら、金庫の在り処が書かれているようです。
さて、どこに金庫は隠されたのでしょうか???
答えは、次週。ヒントは、[続きを読む]より。
まずは、今回は、誰も答えてくれないという残念な結果になりましたが、
答えは、VOJです。
0/1-674^8:silent@fjqvz.ab
この文字列が意味するもの。
これを解くカギは、キーボードにありました。
キーボードの文字を↑の暗号どおりに、たどっていくと、
V O J となります。
では、第29問です。。
問:
とある日に、会社の金庫が盗まれました!!
金庫のあった場所にはこんな紙がおいてありました。

どうやら、金庫の在り処が書かれているようです。
さて、どこに金庫は隠されたのでしょうか???
答えは、次週。ヒントは、[続きを読む]より。

【頭の体操】第26問-少年の不思議な発言
まずは、第25問-チケット売り場にての答えからです。
答えは、1000円札と500円玉2枚だしたから。
B席:1500円を払うだけなら、1000円札+500円玉1枚でいいですから。
500円玉を2枚出したということは、A席:2000円を買おうとしているんだなということです。
コメントくださった皆さんは正解してました!
では、第26問でーす。
問:
ある少年が言いました。
(嘘は一切ありません。)
「俺はおとといは17歳だったんだ。
でも来年になればお酒が飲める年齢になるんだ♪楽しみだぜ!」
この少年の誕生日と発言の日付はいつでしょうか???
ヒントは[続きを読む]より。
答えは次週です~。
