
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
【ネタ帳】KeynoteやPPTのテンプレート・素材40個まとめ +25記事

2日連続でネタ帳記事です。これで私のネタ帳ストックはおしまいです。
移転作業は、あともう少し。月末に間に合うか微妙なところ。毎日深夜にこそこそ作ってます。
デザインはがらっと変わりますが、ある程度いまのデザインを残した感じに仕上げますよー。
HTMLとCSSを最初から作ってるので、少しは軽くなってるはずです。
さて、今日のTOP記事は、KeynoteやPPTなどのテンプレまとめ。
私はプレゼン資料を作るとき、iconspediaてとこのアイコンをよく利用します。
PPTだと、Microsoftオンラインも意外と使えますよー。
(久しぶりに見てみたら、ページがめっちゃ変わってました。)
この記事は、先日話題になってたみたいで、みなさんもうご存知かもしれませんが、おすすめなので取り上げます。他のネタはHTML5関連が少し多めになりました。
スライド作るときに役立ちますね。テンプレけっこういいの多いです。
スポンサーサイト

【ネタ帳】あなたがまだ知らないかもしれないMacアプリケーション10個まとめ +12記事
【ネタ帳】これは使える!無料でダウンロードできるウェブのUIいろいろ(PSD形式) +25記事
【ネタ帳】無料で手に入るPhotoshopグラデーションスタイル20セット +25記事

今週のネタ帳TOPはPhotoshopのグラデーションスタイル。
グラデーションスタイルがあれば、便利ですよね~。
センスのいいTwitterの背景の作り方や、動く404ページ作成方法もなかなか面白いネタかと。
(【ネタ帳】では、海外記事のみ扱っています。タイトルのみ日本語にして、リンクを集めただけです。)
Photoshopお持ちの方は是非。もっておいて損はないです。

【ネタ帳】すべてのデザイナーはGetしておくべきハイクオリティなフォント50種類 +25記事
【ネタ帳】デザイナー必見!これは使えるPSDテンプレート80+αまとめ +25記事

今週のTOPはPhotoshopテンプレート。
PSDファイルをダウンロードして自由にカスタマイズしましょう。
クオリティ高いiPhoneのPSDなどありました。
Twitterのサイドバーを透明にするエントリーは、記事として公開しました.
→Twitterのサイドバーを透明化する方法
デザイン系の記事は眺めてるだけでたのしくなりますねー。
(【ネタ帳】では、海外記事のみ扱っています。タイトルのみ日本語にして、リンクを集めただけです。)
クオリティ高いものばかりですよー。すごいなー。

【ネタ帳】初心者Macユーザが是非とも入れておきたいアプリケーション50個まとめ +25記事
【ネタ帳】CSS3のコードを作成してくれるジェネレータ20個まとめ +25記事

最近TODOがたまりまくってうまく消化できません‥。
8月後半になれば落ち着くはずー。今日は旅行に行ってます。
さて、今週のネタ帳TOPはCSS3関連。
CSS3の角丸+グラデーションを簡単に作成できるジェネレータ「CSS Corners」という記事を以前書きましたが、
こういったサイトってたくさんあるんですよね。そのまとめです。
ジェネレータってもんは本当に便利で、視覚的に扱えて、コードまではいてくれるのがいいですね。
最下部に載せている、カメラレンズのマグカップいいですねー。欲しい!
(【ネタ帳】では、海外記事のみ扱っています。タイトルのみ日本語にして、リンクを集めただけです。)
こんなにもあるんですねー。CSS3ほんと便利。
