二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > "ニコニコ動画"タグを含む記事
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

YouTubeやニコ動を連続再生できるツール「みくりま」がすごくイイ! このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

みくりま
好きな動画を順番に見ることができる!

みくりま」はYouTubeやニコニコ動画などの動画を連続で視聴できるツールです。
自分が見たい動画をプレイリストで保存することで、順番に再生できます。

動画の検索から再生まですべてこのツール上で行えます。
対応サイトはスクリプトを書くだけで簡単に追加できるようです。

ニコニコ動画はコメントもばっちり見られますよ!
以下に、使ってみた様子を載せておきます。


「みくりま」をインストールする!

スポンサーサイト



▼続きを読む▼

アイドルマスターのダンスだけを切り抜けるツール「nukIM@S」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

nukIM@Sアイドルマスターの動画から、キャラクタが踊っている部分だけを抽出してくれるツールです。

たとえばこんな動画が作れる

ニコニコ動画より。


nukIM@Sの使い方

らくさんに詳しく書いてあります。


でも、こんなツール使わなくても隠しコマンド使えば一発だと!?

▼続きを読む▼

ニコニコ動画の「wwwwwwwwwwwwww」をグラフ化したサイト「にこぐらふ」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

にこぐらふニコニコ動画のコメントで「wwww」がつけられている様子をグラフ化したサイトです。

グラフ化することで、動画の面白さやどの部分が一番おもしろいのかが一目でわかるようになります。

たとえば、このような感じでグラフ化されます。

にこぐらふ

以下に、にこぐらふのブックマークレットの使い方を載せておきます。
 
 
▼続きを読む▼

海外版ニコニコ動画!?YouTubeにコメントがつけられるサイト「Omnisio」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

omnisio
関連記事:
動画配信サービス「Hulu」の動画を日本から視聴する方法
自分がアップロードしたYouTube動画を高画質再生に設定する方法
YouTubeに追いつくのか!?中国の動画共有サイト「Youku.com」
面白動画検索サイト!blinkx
YouTube動画を"どばっと"表示させてくれるサイト:eTube
ニコニコ動画のMADを簡単に作れる動画編集ソフト「NiVE」
ニコニコなんて低画質さ・・・高画質の動画共有サイトを楽しむ

YouTubeにコメントを付けられるサイトの紹介です。
Omnisio

Omnisioでは、YouTube動画の上にコメントをつけることができます。

日本語によるコメントも可能です。
ニコニコ動画と違い、画面内のコメント場所指定ができます!

無料ユーザ登録をすると、YouTube動画を編集することができます。
YouTube動画を部分カットしたり、2つの動画を結合したりすることが可能です!

以下、動画編集画面のスクリーンショットを載せておきます!
▼続きを読む▼

フリーソフトだけでできる!話題のH.264動画の作り方 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

H.264

以下の内容が面倒な方は、
携帯動画変換君を使うと、思わず絶望してしまうほど簡単にH.264動画が作れるを参考にしてください!
Thanks しゅにたん!


関連記事:
zoomeのH264動画を高画質のままダウンロードできるサイト
ニコニコ動画の刺客「zoome」で超高画質(H.264)の動画を見る方法
ニコニコなんて低画質さ・・・高画質の動画共有サイトを楽しむ

最近話題の「H.264」動画の作り方を紹介します!

ニコニコ動画にアップできるようになったようです^^;

なるべく分かりやすく、スクリーンショットを載せておきましたので参考にしてください。

作る過程は覚えれば簡単ですが、前準備としていくつかインストールしておく必要があります。

以下、H.264動画の作り方を載せておきます!
▼続きを読む▼

ニコニコ動画の広告と時報を同時に消す方法 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

ニコニコ動画 時報

ニコニコ動画の動画上部に現れる時報。
毎日、19時と0時と2時に鳴り出します。

動画を見ていて、急に再生が止まりコメントもできなくなります。

そのほか、ニコニコ動画には多数の広告が埋め込まれています。

Firefoxのアドオンを使うことで、これらの広告・時報をすべて排除することができます!

鬱陶しい広告ともおさらば^^;


IEでもできますが、今回はFirefoxによる設定の仕方を載せておきます。

== 使用するツールなど ==
(Firefoxの場合)
■Firefox(Firefoxを無料ダウンロードする
■AdblockPlus(AdblockPlusを無料ダウンロードする

(IEの場合)
■InternetExplorer
■IEPro7(過去記事を参考

では、以下に設定の仕方を載せておきます。ご参考ください。
▼続きを読む▼

ニコニコ動画の刺客「zoome」で超高画質(H.264)の動画を見る方法 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

zoome
動画共有サイトの超高画質化がいろんなところでリリースされています。

過去記事のニコニコなんて低画質さ・・・高画質の動画共有サイトを楽しむで、いくつか紹介しました。

その中で、今最も注目を浴びているサイト「zoome」を紹介します。

ダウンロードサイトzoomie

zoomeは、ニコニコ動画+mixiのようなサイトです。

zoomeはH.264という超高画質で動画をエンコードできる技術が使われています。
ニコニコ動画なんて糞みたいな画質だと思わせるほど綺麗な画質が楽しめます。

ただ、その高画質動画の見方が分からない方がいらっしゃると思いますので、
(自分はずっと低画質版を見て、それが高画質だと思い込んでた・・・)
H.264で見る方法を紹介します。

とても簡単です。

▼続きを読む▼

ニコニコ動画のMADを簡単に作れる動画編集ソフト「NiVE」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

NicoVisualEffects(NiVE)
NiVE
ダウンロードサイトNiVE -PukiWiki
ダウンロードサイトNiVE -ダウンロード
ダウンロードサイトNiVE -プラグイン

関連記事:
TMPGEncで動画を編集しよう!
「AVIUtl」でAVIファイルを編集
動画の字幕を作る方法
ニコニコ動画をコメントごと丸ごと保存できるソフト
動画も音声もダウンロードできるツール「CravingExplorer」
フリーソフトだけで逆再生動画の作り方




ニコニコ動画にアップロードされている、MAD動画の作成を支援するツールです。
MADを作成用というよりかは、動画にさまざまな効果を簡単につけられるツールといった感じです。

AVIファイルの動画に対応しています。
画像や音楽を埋め込んだり、テキスト入力もできます。
Windowsムービーメーカーと連携すれば、楽しい動画を作成できそうです。

ニコニコ動画に、NiVEを作る過程の動画がアップロードされています。


以下に、動画編集に入る前段階までの使い方を載せておきます!!

▼続きを読む▼

過去の記事へトップページへ戻る