
★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
「ブクマ」するのが楽しくなるくらい便利な「はてブ」専用アドオン
今まさに人気のページが掘りだせるサイト「Hatena::Bookmark::24H」
はてなブックマークやdeliciousに簡単にブクマできるスクリプト「post2sbm」

はてなブックマークやdeliciousへの投稿が楽ちん!
いわゆる「ブクマ」を支援してくれるスクリプトです。
Firefoxのアドオン、「Greasemonkey」のスクリプトです。
Firefox, Greasemonkeyをもっていないかたは、下記サイトより無料でダウンロードできます。
・Firefox3をダウンロード
・Greasemonkeyをダウンロード
Firefoxのアドオン、「Greasemonkey」のスクリプトです。
Firefox, Greasemonkeyをもっていないかたは、下記サイトより無料でダウンロードできます。
・Firefox3をダウンロード
・Greasemonkeyをダウンロード
スクリプトのインストール⇒設定

はてなブックマーク新機能「関連エントリー」

はてなブックマークってなんなの?
はてなブックマークは、SBM(ソーシャルブックマーク)です。
自分がブックマークしたものをみんなと共有することで、面白い記事や人気のある記事がわかります。
日本では、はてなブックマーク(はてブ)がSBMで一番利用されているのではないでしょうか。
世界的には、del.icio.us(デリシャス)が人気ですね!
はてなに登録(無料)すれば、すぐに使えますので、是非利用してみてください。
私のはてなブックマークは全体公開していますので、よければ見てくださいね^^;
自分がブックマークしたものをみんなと共有することで、面白い記事や人気のある記事がわかります。
日本では、はてなブックマーク(はてブ)がSBMで一番利用されているのではないでしょうか。
世界的には、del.icio.us(デリシャス)が人気ですね!
はてなに登録(無料)すれば、すぐに使えますので、是非利用してみてください。
私のはてなブックマークは全体公開していますので、よければ見てくださいね^^;
新機能:関連エントリー
ブックマークされた記事に関連した記事を表示してくれる機能。
似たようなエントリーを自動的に抽出してくれるので、面白い記事からさらに面白い記事を発見したりできるかも!
各ブックマークページのコメント上部に表示されます。

こんな感じで、黄色く表示されます。
似たようなエントリーを自動的に抽出してくれるので、面白い記事からさらに面白い記事を発見したりできるかも!
各ブックマークページのコメント上部に表示されます。

こんな感じで、黄色く表示されます。
当ブログにも、関連記事機能がありますよ!

YouTubeをテレビ感覚で"だら見"できるサイト「Rimo」
Rimo




関連記事:
■YouTube動画に らくがきし放題!落書き.in
■面白動画検索サイト!blinkx
■YouTube動画を"どばっと"表示させてくれるサイト:eTube
はてなのサービスです。
去年にリリースされたものですが、紹介していなかったので。
YouTubeの動画をテレビ番組風に見れるというのが特徴です。
再生したいものやお気に入りをひとつの「チャンネル」として登録することができます。
見たい動画を集めてきて、チャンネルとして登録し、「だら見」することができます^^;
チャンネル登録の仕方や機能を以下に載せておきます。
